抗鬱薬と妊娠…
鬱病になり、精神安定剤を4年、服薬してます。毎月決まった日にちにくる、生理が来ません。妊娠したと思います…。服薬中の妊娠は、胎児に心疾患・障害があるとききました。諦めなけば、いけないのでしょうか❓
新しい回答の受付は終了しました
こんにちは 私も抗うつ剤を飲んでいる最中に妊娠しました😔しかも元々不順で妊娠に気付かずに2ヶ月も… 産婦人科と心療内科の医師に相談したら大丈夫でしょと言われました😃そのままおろさずに出産し今子供は3歳😃なんの障害もなく元気なやんちゃ坊主になってます😂心配なら一度産婦人科に行って確実に妊娠を確認し服薬を相談される事をお勧めします😊
確かにリスクはあるのかもしれないけど、障害があるからといって、赤ちゃんを諦めないといけない、ってことはないんじゃ…?
なんらかの病院や障害があると分かっても、産むお母さんもたくさんいます。
諦めるかどうか 主さん次第ですよ。
ありがとうございます。妊娠中は、お薬は服用しなかったんでしょうか❓結構、キツいぉ薬を飲んでるので…。服用を止めるコトにも、不安になってしまって…。でも、産婦人科と、心療内科には、行って相談はしてみます。
現在妊娠中です。私も妊娠前から抗うつ剤と安定剤を服用してました。心療内科の先生には子供が欲しい事を伝えてあったので、弱い薬にしてもらい、妊娠がわかったら控えましょうという事で妊娠しました。でも実際はつわりが始まり精神的にも不安定になり、時々服用しています。今のところ赤ちゃんは順調です。先生から「薬を服用している人としていない人で赤ちゃんのリスクの確率はほとんど変わりない」という話を聞きました。先天的なリスクは薬を服用していない妊婦さんからも産まれるという事です。ただその先生も私も無責任な事は言えませんので、主治医の先生と家族とよく相談して下さい。それから虎ノ門病院では妊娠中の薬の服用について色々調べてくれるそうです。
①です 遅くなりました🙇 私は主治医に毎日飲んでいた薬を2日に一回に調整されました その上でカウンセリングを増やして下さいました お薬も色々あってリスクが全く変わってくるのでどちらの先生にもよく相談されてはいかがでしょうか😃 ちなみに私も重度だったからかなりキツイお薬のんでましたよ 何しろ直前まで未遂などしていたから…😔
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧