シングルファザーの彼には10歳の一人息子がいます。その息子に管理され、言いなり状…
シングルファザーの彼には10歳の一人息子がいます。その息子に管理され、言いなり状態で困っています。
(管理とは、息子が妻のような感じで父親の動向、外出先や誰と会ったか。外出の時間や帰宅時間、夜の外出禁止。その他いろいろ)
毎日LINEをくれますが、連続で会話は中々できず、3返信で終わり。
電話は何ヶ月に1回の15分、私からは出来ません。
会えるのは2ヶ月に1回か、子供の学校の夏休みなどの長い休み、そこでも1回きり。
会えても子供が早く帰ってこいとうるさいからと2時間のみ。
(会えるときは、ご両親が遊びに来て面倒をみてくれています)
いつも全部、彼の都合に合わせてます。
子供を優先は分かります。
でもあまりにも子供の言うことを聞き過ぎ言いなりで、子供に管理されてる父親って。
ご両親が見てくれている、それも何ヶ月ぶりに会えるのに、子供がうるさいから2時間で帰ると決めた彼にビックリ。
用事があるではなく、子供がうるさいから。(彼は子供を怒ったことがないです)
そんなに子供がうるさいのが嫌なら会わなければよいし、なぜ大人だから上手く言えないのかと思ったり。
長い時間会えるときでも、子供がうるさいのを気にして短時間を選ぶ彼。
シングルファザーでも、なんでも言うことを聞く父親とは?
こんな親子関係の彼をどうおもいますか。
この状態で彼女を作れるとおもいますか。
新しい回答の受付は終了しました
子供のせいにしている可能性はないですか。
彼自身が面倒くさがりだったり、深い付き合いを望んでいないこともあるんじゃないでしょうか。
子供を盾にすればそれ以上言えないことを分かっていて言っているんじゃないのかなと感じてしまいます。
主には、子持ちの相手は無理。
彼の分身である息子も愛せないなら、そんな恋愛はやめてしまえ。
彼は、立派に父親をしてるよ。
主が優先されないのなんて、当たり前。
自分が一番愛される恋愛がしたいなら、子供がいない人を選ぶべき。
子供に管理されているという言葉で、一人で奮闘する彼を、醜い嫉妬で馬鹿にするのはやめな。
10歳まだ甘えたい時でしょう、パパがいなくなるのも自分が一番じゃないと不安になるし。子供に寂しい思いはさせない子供優先と彼は決めているんじゃない?後何年かしたら息子さんも逆に離れますよ。主さんはただの彼女です仕方ないですよ
小学3年生(4年生?)はギャングエイジなどと言われていて
元々落ち着いている子でも なんだかそわそわ?ちょっと不安定になったりするみたいですよ。
思春期のはじまり、というか成長の過程で、何よりその子はシングル家庭で育っているわけですから
普通の家庭とは多少違っても仕方がないのではないでしょうか?
気持ち悪いなんて、彼には決して言わないでくださいね。
悪いことは言いません。お子さんのいない独身の方とお付き合いしたほうが良いと思います。
私もシングルマザーで彼氏いますけど、彼と会っていてもやはり子供のことが気になるので短時間で帰ります。同居の祖父母がみてくれていてもです。
ゆっくり会えるのは、仕事が平日休みで子供が学校行ってる間だけですね。
子供がいる親ってそんなものですよ。子供優先にできないような付き合いなら迷わず別れます。
主さんは子供がいない人と付き合った方がいいんじゃないですかね。
その息子さん、10歳のようですがシンプルになんだか怖いです。そして息子さんを気にかける事も大切ではありますが、過剰すぎるお父さん(主さんの彼氏)もちょと引きます。一時的なもの?かもしれませんが、私なら息子さんと言えども嫉妬心がわいてきますね。将来的に結婚される事も視野に入れられているのなら、息子さんがお父さんに対する執着心が一時的なものなのかどうかも見極める事も大事かと思います。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧
©2025 秋山孝

