30代。仕事はある。家もいいとこに住んでる。なのに独身だからか、不安になって悲し…

回答9 + お礼5 HIT数 374 あ+ あ-

海月( 34 ♀ DYrMCd )
22/01/08 12:32(更新日時)

30代。仕事はある。家もいいとこに住んでる。なのに独身だからか、不安になって悲しくなる。結婚したいのかはわからない。最後の恋愛は2年前。思い出したりすると泣けてきたりします。他人とも比べてしまいます。
不安定?みんなあることなの?色んなやる気も失せてきます、今始まったことじゃなく、もう20才頃から定期的に繰り返してます。私より辛い人、大変な人はいっぱいいます。でもいつもひとりぼっちになってしまう、家族はいるけど、やっぱりふと悲しくなります。
もう少し強くならなきゃいけないのかもしれないけど、好きな人に甘えたいときもあります。

No.3449745 22/01/08 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/08 10:39
匿名さん1 

やっぱり、女性の社会進出って間違いだなって思います
高卒ぐらいで社会に出て結婚して子供を生んで主婦になるってのが女性の幸せなんだと思います

No.2 22/01/08 10:41
匿名さん2 

結婚相談所にこっそり入会して婚活しましょう。
婚活していろんな人とお見合いしたらいいと思います。
動かないと進まないと思います。

No.3 22/01/08 10:47
nashi16 ( 50代 ♂ JNzUCd )

20代から変わらない生活をしてきた
少し変化を付けたりライフスタイルを変える
趣味を見つける軽い運動をして体力を付ける
図書館で知識を蓄える
人に挨拶する人と会話する時は丁寧に話す笑顔になる
鏡を見て微笑んでみる
今までと違ったことをしてみたらどうですか
冒険はしなくて良いので少し変化を付けてみたらどうでしょう

No.4 22/01/08 10:58
匿名さん4 

その気持ちは正常だよ。
結婚相手が普通の人
その親もちゃんと生活して貯蓄もして年金もある親

だったら,結婚はしたほうがいいもんね。
子供と家に金がかかるとかいうけ
ど、晩年一人って誰も助けてくれないからね。
お金貯めて施設にも行けばいいとかいうけど,兄弟,その子供にも
頼れる雰囲気ではすでになくなってるし。だれが手続きするの?

お金山ほど有れば,いいとか言うけど家族は金で買えない,

まだ若い。見つかりますよ。
アプリとかダメですか?

No.5 22/01/08 11:14
匿名さん2 

段階の世代は世話好きおばさんとかが、縁談の話を持って来ていましたが、現代は余計なお世話と言われる事もあるので結婚願望あることを親戚に伝えたらいいと思います。
連休があるので、どんな物か体験がてら婚活パーティーに行ってみたらいいと思います。

No.6 22/01/08 11:23
匿名さん6 

ん〜・・・
だけど、何で人と比べるかなぁ〜?  意味無いのに・・

No.7 22/01/08 12:12
お礼

>> 2 結婚相談所にこっそり入会して婚活しましょう。 婚活していろんな人とお見合いしたらいいと思います。 動かないと進まないと思います。 相談者、一瞬だけ使いました。プロフィールを詐称されたので怒って退会しました。

No.8 22/01/08 12:14
お礼

>> 3 20代から変わらない生活をしてきた 少し変化を付けたりライフスタイルを変える 趣味を見つける軽い運動をして体力を付ける 図書館で知識を… 20代から変化はいっぱいありました。事細かく書いていません。転職も海外生活も。性格も、趣味も。弱いだけです。

No.9 22/01/08 12:15
お礼

>> 4 その気持ちは正常だよ。 結婚相手が普通の人 その親もちゃんと生活して貯蓄もして年金もある親 だったら,結婚はしたほうがいいもんね。… アプリしてます。うまくいかないです。悲しいことが多めです。

No.10 22/01/08 12:16
匿名さん10 

みんなあることだと思う。

身近な人に甘えてみたり頼ってみたりしてみると良いですよ。

親や友達、行きつけのお店で仲良くしてくれている店員さんとかでもいいし、誰かに頼ってみるといいです。

私は30代で結婚してみたけど、結婚してもしなくても寂しさや虚しさは全然変わらなかったです。自分の中に楽しみや幸せを見つけていくといいと思います。

No.11 22/01/08 12:16
お礼

>> 5 段階の世代は世話好きおばさんとかが、縁談の話を持って来ていましたが、現代は余計なお世話と言われる事もあるので結婚願望あることを親戚に伝えたら… あらゆるパーティー、相席、まちこん、いっぱい行きました。
親戚付き合いゼロです。ひとりでがんばります

No.12 22/01/08 12:21
お礼

>> 10 みんなあることだと思う。 身近な人に甘えてみたり頼ってみたりしてみると良いですよ。 親や友達、行きつけのお店で仲良くしてくれてい… いくら楽しみがあってがんばれて、褒められ、自信をもっても、ひとりぼっちはやっぱり悲しくなるときはあります。気持ち理解されないと思います。
ここで相談しても。みんな「婚活がんばれ」「自分の内側カエナサイ」「頼りなさい」て、いいますが。


友達は県外離れたとこにひとり。
行きつけの店のよくしてくれた店員さんは異動で県外の離れた土地にいってしまった。

みんながんばれって
言うけど。

No.13 22/01/08 12:28
匿名さん10 

そうなんや。

すごく真面目な人なのかなと思いました。お仕事も一生懸命な感じが伝わってくる。

親も県外に住んでるんですか?

No.14 22/01/08 12:32
匿名さん4 

ごめんなさい

頑張れ!なんて言わないよ、
色々挑戦していたとのこと。
疲れてるなら一旦やめて
また挑戦しては?そのうち




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧