昨日、国際遠距離恋愛中の彼から、「○○〇と話したくない 今年はあまり話しかけない…

回答1 + お礼1 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 17:12(更新日時)

昨日、国際遠距離恋愛中の彼から、「○○〇と話したくない 今年はあまり話しかけないでください 忙しいので、それをもっと理解して欲しい。」とチャットで言われてしまいました。初めて会ってから今年で9年、一度事情があってお別れをしてからまた付き合って3年になります。

今年は少しずつ、結婚についてなど将来のことを少しずつ話し合っていけたら...プロミスリングが欲しいといったらOKしてくれて、そこでありがとうで終わりにしておけばよかったものを、ついつい欲張って、仕事で忙しいのにも関わらず、しつこく話をつづけてしまって、嫌になってしまったのかもしれません。

このまま彼から連絡が来るのを待っていればいいのでしょうか。
メールなど、送ることも何もしないほうがよいでしょうか。

とても反省しています、彼のことがだいすきで、いまの現状がショックでとても辛いです。

ご回答をいただければ幸いです。よろしくおねがいします。

No.3450423 22/01/09 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/09 14:00
匿名さん1 

新年早々そんなこと言われてショックですね、新年の挨拶?には特殊過ぎる。

連絡頻度や結婚のことでトラブルがあったなら少し冷却期間置いた方がいいと思いますが「今年は話しかけないで」って日本語が下手な外国の方じゃなければちょっとどうかと思います。

表現がきつ過ぎるし忙しい、理解して、話しかけないでの言葉から、結婚に進みたい主さんの希望は叶わない気がします。

No.2 22/01/09 14:03
お礼

>> 1 ご回答いただき、ありがとうございます。
彼は日本語がとても上手なので、余計にその意味を強く感じて辛いです。涙

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧