注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

地域にもよりますが、 いろんなところで、いろんなお魚が水揚げされてます。 …

回答2 + お礼2 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
22/01/13 19:06(更新日時)

地域にもよりますが、
いろんなところで、いろんなお魚が水揚げされてます。

そこで、この寒〜い真冬にマーケットに並んでいそうなお魚を紹介してください。


ちなみに、
私の住んでる 静岡県の舞坂と言う町では、
とっても小さい『蟹』が獲れます。    あれ?蟹って お魚?😅


よろしくお願いします。

No.3453084 22/01/13 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/13 09:53
通りすがりさん1 ( ♀ )


無いなぁ
北海道なので、本当は鮭が一杯のはず。でも捕れなくなって塩鮭も少ない。
鱈も少ないなぁ
変わりに鰤が捕れるようになったけど、ずっと暴風だから漁ができなくて、生の魚自体が無い。
観光客が食べてる魚介類は、どこから来てるんだろう?

No.2 22/01/13 10:16
お礼

>> 1 わぁ!魚編の漢字がいっぱい!(笑
えっと・・・・・『さけ』と『たら』と『ブリ』
北海道ならでは・・ですね!    海が荒れてますものね!


なるほど〜・・、たしかに、『お魚自体が無いのに、観光向けにはある・・』

とっても謎ですね!😨

No.3 22/01/13 18:43
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

ブリとかサバとかカツオも売っていますよ。もちろん、マグロもね。

No.4 22/01/13 19:06
お礼

>> 3 あ〜! いつもの顔ぶれね!(笑   こんにちは〜(^O^/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧