胃が痛くてエコーと胃カメラやったけど 炎症も潰瘍もなーんにも無かった。 少し…

回答2 + お礼2 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
22/01/14 17:26(更新日時)

胃が痛くてエコーと胃カメラやったけど
炎症も潰瘍もなーんにも無かった。
少し胃酸が多いかもしれないけどむしろ声帯から食道、肝臓、膵臓、胆嚢、胃腸、全部綺麗だと。。。

でもお腹押したら胃?腸?お腹全体がキリキリする。
全体がツーンと痛い。うっ…てなる。

健康診断も胃カメラも異常なしなのに。
なんでー?逆にこわいー。

機能性ディスペプシアって言うらしい。
初耳です。

No.3453937 22/01/14 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-01-14 16:29
匿名さん1 ( )

削除投票

血液検査も含め腹部エコーをしてもらったのですね。腎臓も。ならば安心です。調べても調子が悪いのも不安になりますが、様子見ですか。大腸の内視鏡は手間暇かかりますが、一度は見てもらいましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/14 16:29
匿名さん1 

血液検査も含め腹部エコーをしてもらったのですね。腎臓も。ならば安心です。調べても調子が悪いのも不安になりますが、様子見ですか。大腸の内視鏡は手間暇かかりますが、一度は見てもらいましょう。

No.2 22/01/14 16:38
お礼

>> 1 とりあえず安心していいんですよね(笑)
お酒をよく飲むのでいよいよ禁止されるかなと思ってたんですが全く何もなくて拍子抜けというか…え?そうなの?健康ですか…みたいな。

胃酸に効く薬を飲んで様子見という事でした。
健康診断で血液検査と検便を2日分しましたがそれも異常なしだったので大腸検査も必要ないでしょう、との事で…
この前、身内が内視鏡やって1週間かけて準備してたので大変さはなんとなく分かります(汗)
どうしても痛くて気になったら大腸も診て貰います!

No.3 22/01/14 17:21
通りすがりさん3 

胃って自律神経で動いていて、ストレスとかドキッとした時とかに、胃の周囲の自律神経が必要以上に動くことがあるんですって。
その時にキュッって痛みを感じるけど、胃そのものには異常がない。
でもキュッの時に胃酸も出るから、続くと荒れたりするよって。

私は深呼吸で横隔膜を動かすストレッチを勧められました。
ゆっくり5秒で吸って、10秒で吐くを最低5回。できるなら10回くらい。1日1回以上、気付いた時にって感じ。

No.4 22/01/14 17:26
お礼

>> 3 なるほどー!

自律神経は乱れがちでストレス耐性も自覚してる限り弱いです。
機能性ディスペプシアで調べてみたら
そこに辿り着きました。
今は軽度ですが20年くらいパニック障害もあるので色々とそこに通じるものがあり悲しくなります(汗)

呼吸は大事って言いますよね!
気をつけてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧