注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

彼女と同棲しているのですが一緒に住む事に抵抗が出てきました。アクセサリー制作が好…

回答4 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/01/15 14:41(更新日時)

彼女と同棲しているのですが一緒に住む事に抵抗が出てきました。アクセサリー制作が好きで物を捨てないしどんどん溜める一方。ゴミも増えていく。掃除しようとすると自分の思うタイミングじゃないと嫌だと言う。これについて自分も掃除するのですが続けていくうちにストレスになり喧嘩が絶えなくなってきました。

ウチはゴキブリも出るので少し清潔感を保ちたいのですが、いかんせん部屋が汚くなりやすいです。彼女が掃除をあまりしない人だとは知っていましたが、限界がきそうです。

同じ様な境遇の方、性別も問いませんが何かアドバイスがあれば教えて下さい。

No.3454530 22/01/15 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/15 13:51
匿名さん1 

変えられなければ、別れるか、同棲を解消したらどうですか

No.2 22/01/15 14:06
匿名さん2 

そのアクセサリーを
フリマアプリで出品して
お金稼ぎながら
お片付けも一緒にやるのはどーですか?

No.3 22/01/15 14:07
匿名さん3 

それ、同棲なら別れる案件になるよね。
うちは同じように、綺麗好き夫&掃除苦手の私、の夫婦だけど、同棲期間がなく結婚しちゃったから、お互い最大限に妥協したり努力したりしながらなんとかやってます。
こんなことで離婚まではしたくないし。

たいてい夫が、掃除していい?、と恐る恐る聞いてくる笑
なので自分も、今日は集中してやりたいことがあるから、明日にして。明日までにはもうちょっと片付けとく、と。
自分としてはそんなに散らかっていないと思っても、夫にとってストレスになるなら、タイミングを見て気の済むまで掃除させてあげる。
そのかわり、いろんなものが行方不明になって大変(夫の感性で片付けられちゃう)だけどさっ。🤣

No.4 22/01/15 14:41
匿名さん4 

結婚したんじゃないのだから
辛いくらいなら一緒に住まなくていい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧