注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

無二の親友が29で亡くなった。でも、もう一人いてくれた。 彼も40で亡くなった…

回答11 + お礼7 HIT数 499 あ+ あ-

ルビー( 49 ♂ 9WRKCd )
22/01/18 17:02(更新日時)

無二の親友が29で亡くなった。でも、もう一人いてくれた。
彼も40で亡くなった…

自分も死にかけた…

彼たちの命日に私は病気で苦しくて天に向かって連れていってくれ…願った

しかし、連れていってはくれなかった。

この先、私は彼ら達にいつか逢えることができるのかなど、死語の世界などわからない。
あの時連れていってくれたら楽だったと思うときもこれからもきっとあると思う。

何かあれば簡単に自死すればいいと考えていたが、実際は恐くてできなかった。

彼たちなら今の私を見て何というか…

彼達が生きていてくれたならもう少し気を楽に生きれたかもしれない。


あと何年か生きるかわからないけど、辛い病気になったとき、いつ死んでも良いと思った。
それは今でも変わらない。

妻は、そんな私に貴男は自分勝手で自分のことしか考えていないと言います。

何を言われても良いです。

色々疲れてしまいました。




No.3454785 22/01/15 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.18 22-01-18 11:53
匿名さん18 ( )

削除投票

苦しい時には彼らならこんな時どう思うだろう、と想像して励ましてくれていると、確信してこれからも生きていっていいと思います。死んだ人たちはみんな優しい沈黙を保っています。

No.15 22-01-16 08:05
匿名さん2 ( )

削除投票

興味本意で聞いてみたい気持ちは誰にもあると思います。
男性なら新しい世界に挑戦したいでしょうし。
日曜日で人も多いので試してみてください笑

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/15 20:20
匿名さん1 

生き残った者には、それなりの使命があるからなあ。

たとえ地獄の苦しみだとしても、生き残った者はそれを全うする責任があるんだろうな。

No.2 22/01/15 20:22
匿名さん2 

来て欲しくないんじゃないですか?
死にたくて死んだなら一緒に来いよ、って連れて行ってくれるだろうけど、あなたに生きて欲しいんじゃないですか?
どんな思い出があるのですか?
そんなに想われる人ってどんな方達だったのでしょう。

No.3 22/01/15 20:26
匿名さん3 

自死する人とは会いたくないってことだよ。
そもそも自死したらちゃうとこ行くど?ええんか?

No.4 22/01/15 20:28
お礼

>> 1 生き残った者には、それなりの使命があるからなあ。 たとえ地獄の苦しみだとしても、生き残った者はそれを全うする責任があるんだろうな。 使命ですか…

使命…

特に考えたことはないですが、弱い人の立場になり、何か自分が手を差し伸べ希望を与えられたらと思います。
無二の親友達がそういう奴らでした。

それで私も救われました。
そんな彼らが勇ましかったです。

私も彼ら達のようになりたいです。

No.5 22/01/15 20:30
お礼

>> 2 来て欲しくないんじゃないですか? 死にたくて死んだなら一緒に来いよ、って連れて行ってくれるだろうけど、あなたに生きて欲しいんじゃないですか… 不器用な奴らでした。
一人は自分の命を落としても他人を助けるような人間。

もう一人は、懐の大きな人間で、ユーモアな奴で変態でした。

そんな彼らに私はとても救われました。

No.6 22/01/15 20:33
お礼

>> 3 自死する人とは会いたくないってことだよ。 そもそも自死したらちゃうとこ行くど?ええんか? 残念ながら自死する勇気はないのがわかりました。

恐くて無理です。

それなら生きるだけ生きるのですが、時にふと…
彼らを思い出します。

そんな彼らに出逢えたのが嬉しかったです。

No.7 22/01/15 20:44
匿名さん2 

そういう人を不器用と言うのかわかりませんが、素敵な方達ですね。
人を助ける、救う、って計算では出来ないです。押し付けても駄目です。
金銭的でなく精神的に恵まれた家庭で育ったのでしょうね。
でも何かしらの欠点があることで人から好かれる人柄になったのかも知れませんね。
まだ、そのような友達は作れると思いますが?
何か趣味を始めては。

No.8 22/01/15 21:04
お礼

>> 7 そうですね…彼らが亡くなった時は期待しましたが…正直彼らのような変態はいません💧
私も彼らに劣らず変態ですけどね。

変態同士だから気が合ったのだと思います。

中々これだけの変態はいないと思います。

私一人だけ変態で生きていても、ふと彼らが懐かしく思います。

No.9 22/01/15 22:02
匿名さん9 

楽な考えですな
生きてる限り苦労は付き物ですよ
で、妻がいる!
自分1人じゃないなら妻が死ぬまで生きなきゃ責任だよね

それとさ死んだ友達がなにを考えてるか?わかりませんか?
もし本当の友達なら友達の長生きを願いますよ
さっさとこっちに来いとか絶対に言わないし考えない
頑張って生きてくれよ!と、言いますよ
主さん甘いよね

No.10 22/01/15 22:59
匿名さん2 

ちょっと聞き捨てならないんですが、私も変態なんですよね。
同じ匂いのする人は惹かれ合いますね。
今仲良くしている方ともう少し砕けたお喋りしてみては?
冗談ぽく、ぶっちゃけてみましょう!

No.11 22/01/16 07:51
お礼

>> 9 楽な考えですな 生きてる限り苦労は付き物ですよ で、妻がいる! 自分1人じゃないなら妻が死ぬまで生きなきゃ責任だよね それとさ死… 責任という言葉から逃げたいです。

生きていれば苦労はつきもの
これもくたびれました。

甘い
これもどうにもこうにも疲れてしまいました。

でも、簡単に死ねないから無理しないで生きるのみです。
自分勝手無責任と言われても自分の気持ちはどうにもならないです。
生きるには生きますが、疲れてます。

貴男のように勇ましく男らしく生きるのは疲れてしまいます。

No.12 22/01/16 07:54
お礼

>> 10 ちょっと聞き捨てならないんですが、私も変態なんですよね。 同じ匂いのする人は惹かれ合いますね。 今仲良くしている方ともう少し砕けたお喋り… 2番さんも変態なのですね。

でも、無二の親友と私の会話の内容にはドン引きするほど変態だと思います。

変態最高です。

そんな変態な話ができる人間はもういないですね。

No.13 22/01/16 07:57
匿名さん2 

ちょっと聞いてみたいです笑
オープンチャットとかこのような掲示板でスレッドを立てその趣味の方とお喋りしてみては?
上には上がいるかも知れませんよ。

No.14 22/01/16 07:59
お礼

>> 13 いや…
いないと思います。
下品過ぎて誰もその会話には入ってこれないと思います。

ドン引きします。

そんな変態会話が懐かしく思います。

No.15 22/01/16 08:05
匿名さん2 

興味本意で聞いてみたい気持ちは誰にもあると思います。
男性なら新しい世界に挑戦したいでしょうし。
日曜日で人も多いので試してみてください笑

No.16 22/01/16 08:53
匿名さん9 

残念(笑)男らしく生きてないよ俺はね
ただ出来る事はやった!
親の面倒見終わったし
家族ないし
結婚してないから主さんほど苦労はしてません😙
けどね!妻がいるなら責任は取らなきゃならんのです
疲れたとかで責任から解放されたら良いんだけど
刑務所に入ってる人達も疲れたからと言っても解放されないじゃん
なので主さんなにを言おうが結婚してるんだから解放はない
それなら始めから結婚とかしなきゃ良いですよ、なら疲れたとか言っても責任ないし
やってしまったら責任は取らなきゃならない!
男女関係なくね

とりあえず休んで気持ちを入れ換えてやるしかないですよ
結婚しなくて俺は良かった~
1人者だから気楽だよ
でも年末年始、GW、盆休み、クリスマス、1人はつまらないね(笑)

No.17 22/01/16 13:50
匿名さん17 

悪霊のような差別をされたら怖いですね。私は、地震がきたら、職場や知り合いから、仲良くしてあげたのに地震がきたとか言われ仲間外れやイジメられたり、赤字になったとか、私のせいにされ悪霊扱いされました。大きい地震がきたのは、違う県です。こちらも揺れましたが、倒壊まではなかったです。窓も割れてないです。地震災害は怖いのでなくなるといいですね。

No.18 22/01/18 11:53
匿名さん18 

苦しい時には彼らならこんな時どう思うだろう、と想像して励ましてくれていると、確信してこれからも生きていっていいと思います。死んだ人たちはみんな優しい沈黙を保っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧