妹の小遣いについて。

回答11 + お礼11 HIT数 2175 あ+ あ-

太陽( 25 ♂ CeZ3w )
07/05/17 18:07(更新日時)

この間は回答有り難うございました。私は今まで妹に小遣いを渡していませんでした。でも妹が言うには友達は親から小遣いをもらっていると言います。必要な時に必要な分だけ渡していたのですが、やはり決った金額を渡したほうがいいですか?私は両親亡き後、父親として10歳の妹を育てていますが独身であり子育てで判らないことばかりです。小遣いを渡すとしたら金額はどのくらいですか?相変わらず言うことを聞かない我が儘娘ですが私にとってはかけがえのない妹です。回答お願いします。

No.345692 07/05/15 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/15 08:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

4年生だから月400円がいいと思います。

No.2 07/05/15 08:43
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

妹さんにとってはお父さんのような存在なんですね😊素敵な兄妹愛に
朝から癒されました✨

最近の10歳なら、おしゃれに興味が出てくる年頃ですね👚
かといって渡し過ぎは甘えになるので、月500円でやりくりさせるのがいいのではないでしょうか❓
何千円も渡していたら、金銭感覚も無くなるし、将来良くないので✋

No.3 07/05/15 08:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちの娘は小5で月千円渡しています。女の子の読むちゃおやなかよしなんかの月刊誌が500円位するから数百円では足りないと思います。妹さんが本はいらないとか、貴方が本を別に買ってあげてるなら500円位でやりくりさせてみては?

No.4 07/05/15 08:59
通行人4 ( 20代 ♀ )

私小学生のとき決まった金額では無かったです。というのもお手伝いした分を毎月表にしてそのぶん貰っていました。茶碗洗い10円とか…変に細工しないよう目立つ所に表があったし、日付も記入してました。

No.5 07/05/15 10:01
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちの小5の娘には月1000円です。
以前はお手伝い出来高制でしたが、お金欲しさに手伝うみたいになり月決めにしてお風呂掃除を担当にしてます。
サボれば減額ありです。

No.6 07/05/15 20:40
お礼

>> 1 4年生だから月400円がいいと思います。 ご回答有り難うございました。月400円として、小遣い帳はつけさせたほうがいいですか?お礼が遅くなってすみません。

No.7 07/05/15 20:50
お礼

>> 2 妹さんにとってはお父さんのような存在なんですね😊素敵な兄妹愛に 朝から癒されました✨ 最近の10歳なら、おしゃれに興味が出てくる年頃ですね… ご回答有り難うございました。お礼が遅くなってすみません。両親亡き後僕が妹を育てているので仕事から帰ってからが忙しいです。洗濯物は妹が片付けてくれますが、夕食の買い出しに妹と一緒に行って帰ってから二人で作って食べます。仕事帰りに買って帰れば早いけど妹も連れて行って、おやつを一つだけ買ってやります。ご回答参考にさせて頂きます。

No.8 07/05/15 20:53
通行人8 ( 20代 ♀ )

うちの4年生の娘は月に400円のお小遣いです。学年×100でこの金額に決めました。5年生になったら500円、6年生になったら600円て感じにするつもりです。
でも、お小遣いの他にちゃおを買ったりしてるので合わせて1000円ぐらいにはなってるんですよね。実際渡している金額は400円ですが…。
お小遣い帳はつけさせてます☆☆

No.9 07/05/15 20:54
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

こんばんは。主さんまだ若いのに偉いですね。 うちの35歳でまだ親の世話になってる彼氏に聞かせてやりたい!わたしが10歳のときは週1回土曜日に\100もらってましたが…もう20年くらい前なんで、みなさんのレス読んでるど\1000くらいが妥当なのかな? あまり無理せず頑張ってくださいね😃

No.10 07/05/15 20:59
お礼

>> 3 うちの娘は小5で月千円渡しています。女の子の読むちゃおやなかよしなんかの月刊誌が500円位するから数百円では足りないと思います。妹さんが本は… ご回答有り難うございました。妹は本が大好きです。漫画は読みません。漫画は一回読んだら終わりだから元が取れない。って言って小説とかかなり難しい本を繰り返し読んでいます。本は値段も高いので、本と学用品は私が買ってやろうと思っています。ご回答有り難うございました。

No.11 07/05/15 21:12
お礼

>> 4 私小学生のとき決まった金額では無かったです。というのもお手伝いした分を毎月表にしてそのぶん貰っていました。茶碗洗い10円とか…変に細工しない… ご回答有り難うございました。お礼が遅くなってすみません。お手伝いですか!いいですね!うちは妹と二人なので必然的に妹も家事を手伝ってくれます。余り我が儘すると後で怖いですからね!僕はよそのお兄ちゃんよりは、怖いと思います。兄であり父親ですからね!余り我が儘するときついお仕置きが待ってますから。お仕置きのことも悩んでいるのですが、我が儘すると小遣いカットにしょうかな?やはり小遣い帳つけさせたほうがいいですか?

No.12 07/05/15 21:30
お礼

>> 5 うちの小5の娘には月1000円です。 以前はお手伝い出来高制でしたが、お金欲しさに手伝うみたいになり月決めにしてお風呂掃除を担当にしてます。… ご回答有り難うございました。お礼が遅くなってすみません。仕事から帰ってからが忙しいです。妹と二人で夕食を作ります。妹は、家事をよく手伝っくれます。親が一度に事故で亡くなり妹もさみしいのだと思います。妹は我が儘で困っています。余り我が儘するとお仕置きをするのですが、今まではお尻を叩いていたのですが、もうそんな歳でもないし、これからは小遣い減額を罰にしょうかな?厳しいお兄ちゃんでしょ?でも妹を幸せにしてやるのが僕の責任、妹が幸せになってくれるなら僕は妹に憎まれてもいいです。優しいお兄ちゃん、怖いお兄ちゃん、甘えさせてくれるお兄ちゃん、色んなお兄ちゃんでいてやりたいです。
回答参考にさせて頂きます。

No.13 07/05/15 21:37
お礼

>> 8 うちの4年生の娘は月に400円のお小遣いです。学年×100でこの金額に決めました。5年生になったら500円、6年生になったら600円て感じに… ご回答有り難うございました。やはり小遣い帳はつけさせたほうがいいですね!将来結婚して家計簿をつける時の練習になりますからね!妹が結婚!僕、泣いてしまうわ~。いつのことだろう?

No.14 07/05/15 21:46
お礼

>> 9 こんばんは。主さんまだ若いのに偉いですね。 うちの35歳でまだ親の世話になってる彼氏に聞かせてやりたい!わたしが10歳のときは週1回土曜日に… ご回答有り難うございました。僕の場合は、頑張らないと仕方ないのです。妹にとって血の繋がった近い身内は僕だけですから。頼りないお兄ちゃんだけど。
妹の幸せだけが僕の願いです。妹が幸せになってくれるなら僕は妹に憎まれてもいいです。怖いお兄ちゃん、優しいお兄ちゃん、甘えられるお兄ちゃんでいてやりたいです。ご回答参考にさせて頂きます。

No.15 07/05/16 07:15
通行人5 ( 30代 ♀ )

⑤です。
うちの小5娘は旦那の連れ子です。
実母は1歳8ヶ月の時に亡くなりました。
旦那は可愛い&可哀想で甘いんです。
叱らなきゃいけないときは叱らないと。
わたし自信自分の子供が出来て子育ての大変さを実感してます。
実の親でないからと遠慮しないで本気でぶつかっているつもりです。
心身ともに難しい年齢ですが娘がいつかわかってくれると信じて頑張っていきます。
主さんも兄、父、母を頑張ってください。
疲れたら誰かに相談したり頼ってください。

No.16 07/05/16 17:22
♪美咲♪ ( 10代 ♀ fAko )

あたしの家と同じです。
あたしが7歳の時に両親事故でいなくなってから12歳上のお兄ちゃんに育ててもらいました。
お小遣いは小学校4年生の時は毎月500円もらって、お小遣い帳つけて、お兄ちゃんに見せてました。その頃の癖で今もずっと見せてます。

あたしにとってはお兄ちゃんでもあり、お父さんでもあり。この間は叩かれちゃったけど、でも大切な存在です。主さんの妹さんもきっとそう思ってると思いますよ。

主さん、頑張って下さい。

No.17 07/05/16 21:22
お礼

>> 15 ⑤です。 うちの小5娘は旦那の連れ子です。 実母は1歳8ヶ月の時に亡くなりました。 旦那は可愛い&可哀想で甘いんです。 叱らなきゃいけないと… 温かい励まし有り難うございました。妹の父親になって初めてわかりました。
可愛い、可哀想だけでは、この子を幸せにできない。本当の愛情とは、優しさの中にある厳しさだとわかりました。だから妹が悪いことをした時は心を鬼にして叱ります。お尻を叩いてお仕置きしていますが、でも他の罰にしょうかなと思っています。妹も解ってくれると思っています。温かい励まし有り難うございました。力をもらいました。

No.18 07/05/16 21:36
お礼

>> 16 あたしの家と同じです。 あたしが7歳の時に両親事故でいなくなってから12歳上のお兄ちゃんに育ててもらいました。 お小遣いは小学校4年生の時… ♪美咲♪ちゃん。回答ありがとう!参考になったよ!美咲ちゃんの家庭もウチと同じなんだね。僕も妹には厳しいよ!妹が悪いことをした時は心を鬼にして叱ります。お尻を叩いてお仕置きするよ!ビシビシ叩いたら泣くけど、本当に辛いのは叱っているお兄ちゃんなんだよ。だから美咲ちゃんのお兄ちゃんの気持ちは僕と同じ。だからよくわかるよ!妹が可愛いから、妹に幸せになってほしいから叱るんだよ。これからも兄妹仲良くね!ありがとう!
o(^-^)o

No.19 07/05/16 22:17
♪美咲♪ ( 10代 ♀ fAko )

お返事ありがとうございます。

うちのお兄ちゃんは、あたしが自立するまでは、結婚しないっていうんですけど、主さんはうちのお兄ちゃんの言ってるような考えとかわかりますか?
あたしはお兄ちゃんに早く結婚してほしいんですけどね。

No.20 07/05/16 22:54
通行人20 ( 40代 ♀ )

各家庭によって違うでしょうね。うちの子たちは小学生のときは必要に応じて渡してました。中学生からは毎月金額決めて渡してました。よそのお宅を参考にしながら自分の家庭のやり方を決めるといいですよ。どんなやり方が正解で どんなやり方が間違いって決まってることではないですから。

No.21 07/05/17 08:23
お礼

>> 19 お返事ありがとうございます。 うちのお兄ちゃんは、あたしが自立するまでは、結婚しないっていうんですけど、主さんはうちのお兄ちゃんの言ってる… ♪美咲♪ちゃん、おはよう!僕も美咲ちゃんのお兄ちゃんと同じ気持ちだよ!
妹が結婚して幸せになるまでは僕自身の結婚は考えていません。美咲ちゃんや僕の家庭のような状況にあるお兄ちゃんはみんな同じ気持ちだよ!結婚についても妹を想う気持ちも、育てる上での教育方針も。

No.22 07/05/17 18:07
お礼

>> 20 各家庭によって違うでしょうね。うちの子たちは小学生のときは必要に応じて渡してました。中学生からは毎月金額決めて渡してました。よそのお宅を参考… お礼遅くなってすみません。ご回答有り難うございました。皆さんのご意見を参考にさせて頂きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧