大学生女子が彼氏と2人でお泊まりってダメなんですか? どういうわけか母と祖母と…

回答6 + お礼1 HIT数 330 あ+ あ-


2022/01/23 17:29(更新日時)

大学生女子が彼氏と2人でお泊まりってダメなんですか?
どういうわけか母と祖母と恋バナをしていたとき、彼氏を作るのは構わないがお泊まりはしてほしくない、というかただの付き合いの段階でお泊まりは常識的にしないものだと言われました。私の家、彼氏の家、デート先関係なくです。男なんてお泊まり=体目当てで誘ってくるんだから、結婚前にそんなことしてほしくない、という考えのようです。普段も母は私の周りに変な男が付かないか結構気にしています。遊ばれないようにと心配してくれる気持ちは分かるのですが、彼氏とお泊まりするという話は身の回りではポンポン聞こえて来るので気になります。

No.3460011 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

貴女のお母さんは、何歳の時に結婚したとか、お父さんが初彼だったのかとか、聞いた事あります?

No.2

>> 1 母が結婚したのは32の時です。学生時代に別の1人と付き合ったことがあったそうですが楽しくなかったしすぐ別れたと言っていました。

No.3

もう主さんの親御さんの年齢に近いですが。
お泊まりなんてもっての他でしたよ。
親の旅行中に、彼と外泊するのがやっとでした。
堅いおうちだったらそんなものでは?

No.4

難しいですよね。お泊まりをして何もさせないのは彼に失礼だと思う反面、お泊まりしたぐらいで体を求めるなよとも思います。彼女とふたりっきりになってムラムラする気持ちもわかる。それと同じくふたりっきりになった途端に襲ってくる彼に引いてしまう気持ちもある。

体目当てで誘われることを良しと思うかどうかですよね。嬉しいと感じる人もいれば、不快に思う人もいます。

No.5

学生ですからね。
妊娠しても自分で生活できないし、学業を放り出すことになるし。
主さん宅は結婚までダメ派?
私は、就職してるならお泊まりはいいと思ってる。
学生でもOKというお家もあるだろうけど、自分は、学生のうちはダメっていうのはよく分かる。

No.6

単純な話し、親に言うか言わないか、知られてるか知られてないかの差じゃないですかね。

あと言われるのも若いうちだけ。

30,40にもなってくると、「泊まりに行く異性の一人や二人おらんのか…」と言われ始めます。

No.7

うちはオープンなのかな?
上の子が大学生の時彼氏ができて、2人で旅行行きたいとかいうの許可してました。

隠して行かれて何かあるよりも、ちゃんと行き先連絡先聞いて行かれるほうが安心だと思ったからです。
もちろんカラダのことは聞いたりはしてませんが、今どきの大学生なら関係あっても仕方ないかなと思いますし、それならそれでくれぐれも望まない妊娠はしないようにとそちらの注意は強くしてました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧