バスの運転手さんで1人、私にだけ必ずありがとうございましたと言わない運転手さんが…

回答10 + お礼6 HIT数 574 あ+ あ-

匿名さん
22/01/30 15:11(更新日時)

バスの運転手さんで1人、私にだけ必ずありがとうございましたと言わない運転手さんがいます。

運転手さんも様々ですよね。本当に誰にも何も言わない人、毎回言うと疲れるからか2人に1人にだけ言う人、全員に言う人、女の人にだけ言う人、最初の人にだけ言う人…。
バスの運転手さんも入れ替わりが激しくて運転が荒いだの接客態度が悪いだのいろいろとあるので、まぁこんなもんだよなとは思っていますが、
何人いようが1人1人にありがとうございましたと言っている運転手さんが私の時だけ無言なのは正直悲しいです…。
ただ乗り降りしてるだけで運転手さんに声をかけたこともなく乱暴にICカードをタッチしてるわけでもなく、本当に接点が無いので、なぜだろう?と疑問でもあります。
運転席の上部に名前が掲示されていますが確認したこともないですし、顔も覗いたことが無いし、むかつくからと声を覚えてるわけでもないので、
いつも降りる時にこの運転手さん1人1人に言ってるな〜からの私には無言で初めて「あっ、この人いつも私にだけ何も言わない人だった!そうだこの声の人だった…」と気づく感じです。
そんなの気にしすぎと言われるかもしれませんが、様々な状況がありますが自分だけ仲間外れとか無視とかって心がチクチクと痛みます。
今朝もさっそくその運転手さんでして、朝からちょっとモヤモヤしてしまいました。

No.3464158 22/01/29 07:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/29 08:03
匿名さん1 

いちいち気にする方もよっぽどだね。
そんなにヒマでもあるまい?

No.2 22/01/29 08:10
匿名さん2 

主さんイヤホンとか付けてる?
それで声かけないのでは?

No.4 22/01/29 08:13
匿名さん4 

無駄な傷つきを自らしにいってるね。
あなたが毎回「ありがとうございました」と言って降車すればいいだけ。
運転手さんの挨拶は気にしない。
バス降りるときって、もう既に降りたあとのこと考えてない?
時間ギリギリだ!とか人多いなー。ついたよって連絡しなきゃ、とかいろいろ。

No.5 22/01/29 08:30
nashi16 ( JNzUCd )

バスを毎日利用しているのですね
そう言う人は細かい所まで見てるのですね
バスに乗るのが少ない人は
降りるバス停を間違えない様に気にして
そんな余裕ないですが

No.6 22/01/29 09:09
匿名さん6 

スレありがとうございます🙄

No.7 22/01/29 09:49
匿名さん7 

主さんが気づかないだけで、他の人にも言ってないときもあるんじゃないですか?
本当に主さんだけに言わないというのは考えにくいです
あるとしたら何か原因があって聴覚障害の方だと思ってるとか?ぐらいです
十中八九1行目だと思うので、気にしないで^^

No.8 22/01/29 10:23
匿名さん8 ( ♂ )

こっちが若いと、態度が違う奴っているよね。
自分は歳より若く見られるから、そういう時あります。

No.9 22/01/29 11:24
匿名さん9 

そうなんですね・・・(ーー:。   とっても同情しますよ〜。

ピンポイントで言わないのは、広い意味で『君を意識してる』かもしれないね。

No.10 22/01/29 11:27
匿名さん10 

あるある。

No.11 22/01/30 14:34
お礼

>> 2 主さんイヤホンとか付けてる? それで声かけないのでは? イヤホンは付けてないんですよ。
イヤホン付けててもありがとうございましたって言う運転手さんはいるので、
運転手さんがイヤホンしてる客に気づいてそれに対してどう思ってるかなのかなぁって思います。

No.12 22/01/30 14:43
お礼

>> 4 無駄な傷つきを自らしにいってるね。 あなたが毎回「ありがとうございました」と言って降車すればいいだけ。 運転手さんの挨拶は気にしない。 … そうなんですよね。。
昔から周りを気にしすぎるところがあって、まさにあなたの言う通り、自ら傷つきに行ってる所があると思います;;
私がこうしてるんだから相手の反応は気にしない!ともっと強く意思を持ったり、流せるようになれるよう頑張ります。

No.13 22/01/30 14:45
お礼

>> 6 スレありがとうございます🙄 スレ立てたことにお礼を言われたのは初めてだったので、とても嬉しいです!
ありがとうございます😊

No.14 22/01/30 15:03
お礼

>> 7 主さんが気づかないだけで、他の人にも言ってないときもあるんじゃないですか? 本当に主さんだけに言わないというのは考えにくいです あるとし… そう言われるとたしかにそうかな?と思いつつ、
こういうのって本人が自覚して気にしてるかどうかもあるので、なんだか難しいなぁと。。
みんなと同じようにただバスを乗り降りしてるだけなのに、何をどうしたら聴覚障害だと思われてしまうのか…。
相当私の容姿がやばいか、運転手さんが人のこと勝手に人を見た目で障害者と判断するやばい人かなって思います。

No.15 22/01/30 15:09
お礼

>> 8 こっちが若いと、態度が違う奴っているよね。 自分は歳より若く見られるから、そういう時あります。 バスに限らず、生きていると
見た目が若い、女だから、背が低くて弱そうだから、やり返してこなさそうな大人しそうな雰囲気だから、独身だから、服装が派手だから、容姿のあれこれ…キリがないですが、
態度をコロコロ変える人いますよね。。辛いですよね。。
でもそういう人って自分に自信が無いからとりあえず何か勝てそうな自分より弱い奴をいつも探してて可哀想な人なんですよね。
だから私たちは気にせず生きていきましょう。

No.16 22/01/30 15:11
お礼

>> 9 そうなんですね・・・(ーー:。   とっても同情しますよ〜。 ピンポイントで言わないのは、広い意味で『君を意識してる』かもしれないね。 本当ですか?…なんて。
本当だったら嬉しいです。

広い意味で…深いですね!
そうですよね、私は運転手さんの名前も顔も確認したことないのに、
運転手さんは私を多くの客の中でも認識してるわけですもんね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧