高校生です。アルバイトで失敗してしまいました。 今日、体調不良で早退しまし…

回答5 + お礼0 HIT数 331 あ+ あ-


2022/02/09 23:44(更新日時)

高校生です。アルバイトで失敗してしまいました。

今日、体調不良で早退しました。チーフが公休だったので、電話をかけて体調を伝えました。その時、「代わりに出勤する事もできるけど、そうすると他の休みを代わってもらうことになるけど良い?」と言われ、直ぐに「申し訳ないので働きます」とか「サブチーフと現場の状況見て早退できるようなら早退します」とか言えばよかったのですが、「いつの休みかによります」と意味不明な事を言ってしまいました。言い訳になりますが、痛みで冷や汗が止まらなく悪寒もしていて頭がパニックになっていました。チーフは笑って「それは知らないよ。正社員は休まないといけない日数が決まってるの。」と教えてくれました。

自分の事しか考えていないような発言をしてしまいました。後悔しています。明日からどんな顔で働けば良いか分かりません。幻滅されたと思います。どうすれば良いでしょうか。

No.3472314 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

単純に考えていつの休みかにほんとよるからさ、間違ってもないから大丈夫でしょう。
次にいったときに、この間は早退してしまってすみません、やすみをかわる件よろしくお願いしますと言っておけばいいと思います。

No.2

そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。
社員がなんとかしてくれるから。
次の出勤のときに自分が思っていることを話せば良いと思いますよ。
それより体調大丈夫てすか?
お大事にしてくださいね。

No.3

次会ったら、「この前はすみません!フラフラでボーッとしてて、多分意味不明な事言ってたような気がしてて。(--;)」
とか言っとけば大丈夫!

失敗のうちに入ってないよー。

No.4

後悔しなくて良いよ。

体調が悪い日は休んでもらわないと困るし
それに高校生のバイトの子が都合の良い日にしか働けないのは当たり前だって普通の大人はわかってるから。







No.5

君は 休み癖とかサボり癖とかあるわけじゃないだろ?

本当に体調悪かったなら 申し出てる以上は社員が無理させず 速やかに早退させるべき。

体調に限らず緊急事態にも備えて 職場なんてのは回さなきゃいけないんだよ。

チーフてシフト管理能力低いんじゃないかな?

 社員の休み日数とか 代わってもらうだとかしょうもないわ。

 高校生バイトに 社会人並の要求なんかしても仕方ないだろうがって話 俺なら体調悪いなら 帰らして 後日どうするか? 病院行くのか?

 分かり次第連絡くれたらいい そう伝えるよ 体調に社員も高校生もない 状況次第では休ませた方がいいんだからね。

 普段 君が真面目に頑張って働いてるなら それでいいんだよ 失敗とか思わなくていい
 身体大事にね。  

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧