エイリアンズVSプレデターAVP2。2007年。SFホラー。省略して【ネタバレあ…
エイリアンズVSプレデターAVP2。2007年。SFホラー。省略して【ネタバレあります】前作から始まる。エイリアンとの戦いで命を落としたプレデターにエイリアンの卵が寄生し、新種のプレデタリアンが誕生し、宇宙船内で大暴れして、地球に墜落し、舞い戻る。プレデタリアン、エイリアンを始末するために、プレデターの星から、通称クリーナーと呼ばれる歴戦の戦士が地球に来る。雨の中、地球人とエイリアン、プレデタリアンとクリーナーの壮絶な戦いが始まる~~あとは映画を観てね。゛この映画は非常に画面が暗いのが難点だね゛、観にくいのだ。しかし、クリーナーというプレデターは掃除人みたいで良いね。感想お願いします。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 2 この映画は観ていないのですが、画面がずっと暗くて見づらい映画ってありますよね。ホラーなんか特に。昔、デモンズ、1が面白かったから、期待して2… サヤマさん、本作は暗くて観づらい映画の三本指に入ると思いますよ。ホラー映画では、夜のシーンは多いけど、そんなに見づらいことはなく、13日の金曜日とか、ハロウィンは夜の場面多いけど、良く見えたですね。POVはユラユラ揺れるのが難点ですね、クローバーフィールドは、画面が結構揺れるので、気持ち悪くなるとか、話題になってたですね。LECレックもPOVだけど、刺激的な場面があって揺れはあまり感じなかったですね。話変わり、なんか、新日本プロレスは最近、話題がないですね。NOAHは23日に中嶋と野獣藤田とのタイトル戦があります、刺激的な試合になりそう。
如何せん、なんで、画面を暗くしたのか?不気味さをだすためか、もしくは、なんらかの技術の都合でか?Blu-rayでみても、暗かった。プレデタリアンとプレデターのクリーナーとの戦いは見ごたえあるのだが。
この映画は観ていないのですが、画面がずっと暗くて見づらい映画ってありますよね。ホラーなんか特に。昔、デモンズ、1が面白かったから、期待して2を観たけど、画面が終始ずっと暗くて観ていて苦痛でした。あと、それと話違うけど、POV的な画面もちょっと苦手です。
この映画は俺が一番やったら駄目だと思ってる終わり方した映画だわ
散々戦わしといてどうしょうも無くなって一帯爆破で終り。
無かったことにするような爆破終りと
夢オチは映画では一番やったら駄目な
終り方。
新日本は一時の不振から人気回復したのは偉かったけど、最近はつまらないですね。ベビーフェイスは薄っぺらいし、ヒールは何か勘違いしてる。一度、かつてのストロングスタイルや激しいプロレスを見直した方がいいかもしれませんね。
藤田がNOAH参戦するのですね。2000年前後、藤田、中西、永田、安田らがガンガンやってた頃は懐かしいですね。やや格闘技ブームと相まってワチャワチャしてたけど。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…61レス 1861HIT 匿名さん
-
結婚式をなしにされてしまいました。。 子供のころから結婚式(披露…18レス 292HIT 匿名さん 1レス
-
今の時代3人に1人が高齢者と言われていますよね。 このまま少子高…11レス 154HIT 匿名さん
-
夫婦で喧嘩中にお互いの嫌な部分や、不満なことをぶつけあってる段階で、も…6レス 159HIT 匿名さん
-
高齢の親が、大したことじゃなくても兄弟を激褒めするのですが そんなの…11レス 234HIT 匿名さん
-
何で私に…? 他に沢山人がいるのに…。 私は難病で身障者1級の…12レス 164HIT 匿名さん (40代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧