似たようなスレが度々あるそうですが、全く違う方なので、最初にそれを伝えた上での悩…

回答1 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
22/02/16 00:33(更新日時)

似たようなスレが度々あるそうですが、全く違う方なので、最初にそれを伝えた上での悩み相談です。
長年付き合っている彼氏がいます。
何年も前に別れた相手を忘れられませ
ん。
連絡する気はないのですが、(相手に迷惑だと思うので)検索ばかりしてしまいます。
そういう事はやめて今の彼氏にその分愛情を向けた方が良いのでしょうか?
皆さんはどうやって乗り越えましたか?

No.3477276 22/02/15 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/16 00:10
匿名さん1 

15年、ずっと好きだった人がいました。
学校の同級生だったので共通の友達も居て、忘れたいのにいつまでも縁が切れず、大人になってから飲みに行ったりしてついには体の関係も持ってしまって、でも付き合えなくて、都合のいい女みたいになってました。

けど、今の旦那と出会って片想いの人には感じなかった安心感があって徐々にどうでも良くなって、気づいたら旦那が1番になってました。
未練も叶わなかった気持ちも全てが無くなったとは言えないかもしれません。
けどどうしても旦那を裏切る気も、この気持ちを片付けたいとも、そのために旦那を裏切って繋がりたいとも思わず、気づいたら片想いの人からの連絡を無視するようになってました。
今まで彼氏がいても諦めきれず流されていたのに。
それができるくらい旦那は私に合う人だったんだと思います。
後悔や未練ばかりだったのに、この人がいいと思った時から本当に片想いの人はどうでもいい存在になりました。

主さんが切り替えが出来ないのはすごく分かります。
けど自分で決めなきゃいけないと思います。
忘れるなら忘れる。諦めるなら諦める。
無理なら無理で中途半端はしない。
どっちが正解か不正解かは主さんにしか分からないけど、自分が悪者になれないなら中途半端はしない方がいいと思います。
やめるか、やめないか。自分の為に決めて行動出来たら周りを不幸にはしないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧