生きることの不思議

回答3 + お礼1 HIT数 742 あ+ あ-


2007/05/17 13:35(更新日時)

最近、暇なせいか生きることについてすごく考えてます。人はなぜ生まれてきたのだろう、とか宇宙の不思議、時間の不思議、死後の世界や人間について、などこの世の中には説明のつかないものが多すぎると思います… 何千、何万年後とか地球や人はどうなってるのでしょう?火星に移住してまた今の地球のように資源を食い尽くし、また移住する、それを繰り返していくのでしょうか?人間てただの寄生虫なのかな

タグ

No.348446 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

人は何故生まれてきたのか、という事については、私も最近いろいろ思う事ありますね。

私は最近、姫神の『神々の詩』を聴いて、過去をさかのぼって無性に考えます。
歌の歌詞が縄文語なんです。自分の名や、家族の事言ってるんです。
縄文人が、そんな太古の時代のひとが、子供に名を付け、家族という小さな社会を作って生活してたのかと思いをはせて歌を聴いてると、自分(人間)のルーツを垣間見たような気持ちになり、鳥肌が立ちます。

とりとめのない内容で申し訳ないです。

No.2

人は生かされているのですね。考え方のスタートに考え直してみてくださいね。 人を愛するため、万象万物を愛するために。 より多くを愛するために、人生修行している。だから努力する意味もある。

No.3

人間って地球にとって忌むべき存在だと思う。他の動物は謙虚に慎ましく生きてるのに、食物連鎖の頂点に居る百獣の王ライオンだって自分の食べる分しか狩りをしない。無駄な殺生をしない。人間って…いつまで経っても争いが絶えないし学習しない。生かされているのを自覚出来ない。自我顕示、オゴリ、満たされぬ欲。…何故人間だけが汚いモノ持っているのか…試されているのかな❓これら汚いモノをもし克服出来たら初めて忌むべき存在では無くなると思う。あらゆる宗教の原点ってこういう人間とは何ぞや哲学の追究から産まれたんじゃないかな…

No.4

>> 2 人は生かされているのですね。考え方のスタートに考え直してみてくださいね。 人を愛するため、万象万物を愛するために。 より多… 何千、何万年後人間はどうなってるとおもいますか?まだ地球に住んでると思いますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧