介護士か看護助手か登録販売者のお仕事。。。。どっちの職種か良いかアドバイスほしい…

回答4 + お礼0 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
22/03/03 08:52(更新日時)

介護士か看護助手か登録販売者のお仕事。。。。どっちの職種か良いかアドバイスほしいです。。。

タグ

No.3488878 22/03/03 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/03 02:02
匿名さん1 

やってみないと分からないよ。他人の体験談聞いたとしてもそれだけでは、なんとも。
とりあえずやってみてからだよ。

No.2 22/03/03 02:44
匿名さん2 

主さんが続くものがいいです。
主さんは何が続いて何が続かないのか、第三者の私にはわかりません。

No.3 22/03/03 04:03
匿名さん3 

介護士。
人が好きじゃなきゃ出来ない。排泄・入浴介助・食事介助等、患者さんの身の回りをこなします。基本体力勝負の資格がないと給料安い。
看護助手。
主に病院・クリニックでの勤務。
看護師の補助的な役割。ここは病院や施設により業務内容は多岐に渡る。
登録販売者は分かりません。

No.4 22/03/03 08:52
知りたがりさん4 

介護は給料安いから、私は看護助手に転職します
介護は特養で、手取り14万(夜勤月5回)
訪問介護をした時は、手取り11万でした
どっちも正社員
看護助手は夕方~6時間働いて手取り17万
介護はやっててバカらしくなります、ボランティアじゃないんだから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧