2年前いじめてた子に謝りたいんですが、やめた方がいいですか。 今中学二年の女子…

回答14 + お礼1 HIT数 1100 あ+ あ-

匿名さん
22/03/04 02:31(更新日時)

2年前いじめてた子に謝りたいんですが、やめた方がいいですか。
今中学二年の女子です。小学生の時にクラスメイト全員で1人の女子(A子とします)を無視したりしていじめてました。その中でも私は特に酷くて、直接暴言を吐いたり(死ね、キモい、ブスとか)、いじめる前まではたまに遊んだりする仲だったんですが、ジュースとかアイス奢ってもらったりしてたんですがその恩も忘れて弱いものいじめに夢中になってました。A子はクラスでも浮いてて「ぷんっ!」とか「ちょこん」とか結構珍しい言葉使いをする人で、みんな気持ち悪がってたのでいじめてもいいだろうという気持ちもありました。
今では本当に最低なことをしたと思ってます。私は空気が読めなくて、小学生の時はターゲットにならなかったんですけど中学になって周りの人が変わって上手く馴染めなくて、クラスのボスみたいな子から軽いいじめにあってます。そのおかげで私が今までA子にしてきたことの酷さに気付きました。なので謝りたいです。奢ってもらったぶんのお金も返して、本当に誠心誠意謝りたいです。土下座して謝罪したいと思います。本当に申し訳なく思ってます。でも、さっき調べたんですが被害者のトラウマを呼び起こすから会わない方がいいって意見もあり、私の気持ちを押し付けるだけなら謝罪はしない方がA子のためになるのかなとも思うのですが、どうでしょうか。
ちなみにですが、A子は同じ中学ですが今不登校です。でも昔一緒に遊んでて家は分かるので会おうと思えば会えます。今思ったんですけど手紙の方がいいですかね?

タグ

No.3489596 22/03/03 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/03 23:37
匿名さん1 

結局謝るって自己満足だよねー。
今更蒸し返すなよー。お前のことなんて忘れてるかもしれないのにさ。
マジで頭悪いわ。頭悪いからいじめするんだろうけど。

No.2 22/03/03 23:38
匿名さん2 

まず手紙で最後に「直接謝りたいんだけど行っても大丈夫?」みたいにした方が良い

No.3 22/03/03 23:41
通りすがりさん3 

手紙だろうね。

lineIDでも書いといて、謝罪を受け入れてくれるなら連絡して欲しいと。

あくまでも相手に選んでもらう形で。

連絡こなければ許されてないってことで諦めるしかない。

No.4 22/03/03 23:42
匿名さん4 

形はどうあれ謝った方がいいと思います。
できれば直接頭を下げて。
相手が会うのが怖いと言うのなら手紙で。

ちゃんと自分がいじめた事を認め、謝罪する意思があるという主さん、イジメやってた頃よりすごく人間的に成長なさったんでしょうね。

私は小学生の頃にいじめられていたことがあります。
いまだに全部覚えてますし、一生許さないし、いじめてきた奴が幸せならぶち壊してやる、とさえ思ってます。もう20年ほど前のことなのに。
土下座して謝らせたいですよ。
調べれば出てくると思いますが、イジメって刑法に当てはまると7種類くらいの犯罪になるようです。

こんな風にずっと恨まれないためにも、謝ることをお勧めします。

No.5 22/03/03 23:46
匿名さん5 

私も今いじめられてる身だけど。
謝られた所で「あんたは謝ってスッキリして終わりで良いよね」ってもっと憎くなるわ

No.6 22/03/03 23:59
匿名さん6 

謝るのも、手紙も、やめな。謝りたいんじゃなくて、自己満足したいんでしょ。反省なんかしていない。いじめをした自分を反省してる自分、自分は良い人、みたいな?いじめられた側からしたら、ふざけんなって感じ。あなたの罪は一生消えないよ。謝るのも、手紙も迷惑。むしろ、A子さんは苦しむよ。要するに、さらに、いじめたいんだよね。本当に謝りたいんなら、置き手紙した上で、引っ越しな。転校して、町から消える。一生、顔を合わさないことが償いだよ。

No.7 22/03/04 00:07
匿名さん6 

だって、文面から全く反省の色、感じられないもの。1さんも言ってるけど、マジ頭悪いわ。謝らなくていいよ。酷いとか言わないでね。酷いのは、あなただから。


No.8 22/03/04 00:07
匿名さん8 

謝らないで一生後悔して生きて欲しい。
いじめられた方は一生心に傷をおうかもしれないことをしたって自覚してください。

No.9 22/03/04 00:08
匿名さん9 

自分勝手な謝罪はいらない

No.10 22/03/04 00:28
匿名さん10 

私は中学の頃虐められてましたけど、謝罪をされた時嬉しくて涙が止まりませんでした。もう嫌われてないんだ、道端や学校で会うことに怯えなくていいんだ、後ろ指さされなくて済むんだ、って。まあ今思うとその人は先生に言われて嫌々謝ってたんだろうけど。少なくとも当時の私は救われましたよ。私は謝罪することを勧めますよ。でも、私みたいに受け取る人ばかりじゃないだろうから、3さんのようにお手紙で…ってのがいいかも。
強い言葉を使う人が多いですけど、この中に虐められてた人ってどれだけいるんだろう。A子さんの立場になったことある人じゃなきゃそんなこと言えないですよ

No.11 22/03/04 00:31
お礼

すいません

No.12 22/03/04 00:37
匿名さん2 

頭悪いやら憎いやら言っとるけどやっとることいじめっ子と同じやでなw

とりあえず手紙で謝ろ
んで3が言っとるLINEid書いといてそんで無理ならもうしゃあなし諦めよ。

No.13 22/03/04 00:46
通りすがりさん13 

全く反省してないんだなあ

No.14 22/03/04 00:47
匿名さん14 

いじめられた経験ある立場から言わせれば

ただ自分が謝った!いい子だ!っていう
理由が欲しい自己満でしかない


もうそっとしてあげて。
偶然会うことあれば謝ればいい

ただしてしまった罪は消えない
のでその過ちを背負うしかない

No.15 22/03/04 01:38
匿名さん15 

あなたが軽い虐めを今、経験したからその傷みがわかってきた。

女の子に...死ねって言われた人の気持ちわかる?

これほど酷い言葉、人を苦しめる
地獄のような言葉はないですよ。

ブスとかも...残酷過ぎです。

もし謝ったとしても、一生その言葉覚えてて苦しみ続けますよ..相手は

相手の生きていく勇気も、自信も失くさせた..立ち上がれない心境
心ズタズタにされて...

そんな言葉を相手に言う位あなたは
苦しかったんでしょ..当時。
幸せな人は虐めない。

その子は今、不登校なんですね

たぶんあなたの顔なんて、怯えて見たくないはずです。

どうしても謝りたいなら
手紙がいいですね

解決はしないけど
少しはお互い気持ちが軽くなるでしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧