摂食障害治したい
最近過食がヒドイ。とくに夜🌙夕食後に甘い物をたくさん食べないとイライラしてしまう。菓子パン、チョコなどを大量に食べる(;_;)胃がふくれてパンパンになり、痛くなるまで食べる。過食がひどくなって今日で4日目。以前は週2,3日くらいだったのが今は毎日。過食しないと眠れなくなってしまった。はぁ。いちにち中食べることばかり考えている自分が嫌でたまらない。仕事も集中できないし。肌はボロボロで、体はぶよぶよ。痩せたい!でも過食を治さないとダイエットはできないと思う。 自力で治せるのでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
なんか私もそんな時期がありました。
二ヶ月弱続きました。
朝起きたら甘い物…仕事中も隠れてお菓子を食べる程…。
食べたらすごく安心して満足…
そしてご飯はまた別にたくさん食べるんです💧
その時は感じなかったけどその時期職場でのストレスが凄かった。でもその時は食べる事で安心してたからわかんなかった…。
口の横がいつも切れてました、胃が悪くなってたらしいです💧
主さんはストレスなどたまっていませんか❓
二年前にダイエットをしようとしたのがきっかけです。知識もなく断食や食事制限をしては反動で過食💨その繰り返しで太り、痩せにくい体になりました。あの時、特に太っていたわけではなかったのでやらなきゃ良かったと後悔しています。摂食障害になるなんて思ってもいなかったです。ドカ食いしてしまう時は何か甘い物をひとくち食べるとスイッチが入り、大量に甘い物を食べてしまいます。ほとんど部屋にこもってひたすら食べ続けます。最近はドカ食いしないとイライラして眠る事もできません。過食した次の日は食べ物を口にするのが怖くて何も食べられないです。常に食べ物の事で頭がいっぱいで、食べる時はカロリーはどのくらいか?と、すごく気になってしまいます。もともと完璧主義な性格なので、それが影響しているのかと思います。何をするにも極端なんです。気持ちの浮き沈みも激しいです。ストレスは自分の体型に対するもの、痩せたい!過食をやめたい!・・・でもまたやってしまった、という焦りとイラ立ちからくるものだと思います。職場の方々はとても温厚で雰囲気も良いので問題はないです。ただいつもイライラして不機嫌な顔、態度をとってまわりの人に迷惑をかけてしまうのが辛いです。
病院は全く行ってませんか?
摂食障害になるくらいだから多分現状に不満があったから何かダイエットに気持ちが向いたんじゃないかと思いますよ。
私も過食になっちゃったんだけど…きっと今より過ごしやすくなると考えてとにかくハードなダイエットしてました。
たとえば痩せたらオシャレが好きなだけできて幸せだろうな…とか、クールに見られたいなとか、キレイならちやほやされるかな…なんて私考えてました。
でも私も全くダイエットが必要な体型じゃなかったです。BMIで言えば19から20の間だったかな。数字的に問題あるほど太ってませんよね💧
今は過食治ったんだけど、やっぱり根本的に治すなら太ってる自分も受け入れてあげることと、栄養考えて美味しく食べることをしていくといいです。
摂食障害が治るとガチガチなダイエットには興味がなくなるから正しいダイエットやるのが以前よりは楽にできますよ。
ついやせてスタイルの良い人ばかり目に入ってしまいます。あの人は拒食? 整形? そんなふうに見ていますね😠 痩せたら好きな服が着れて、チヤホヤされてきっと毎日楽しいんだろうなぁ。って、思っていました! 結婚したら今より幸せになれるかも、転職したら・・なんてオカシイですよね。自分の体型も自分が思うほど他人は(家族、彼氏も)気にしてなんかいないだろうし、見てもいないと思います。自分自身が受け入れられなくて辛いです。・・・ちいさなことでいいから、毎日ひとつでも良いとこ見つけて自分をほめてあげようかな。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧