日本がもし、ウクライナのように 家が爆破されて、難民になったら どの国が受け…

回答6 + お礼4 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/03/21 02:32(更新日時)

日本がもし、ウクライナのように
家が爆破されて、難民になったら
どの国が受け入れてくれるでしょう?


タグ

No.3501866 22/03/20 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/20 19:47
匿名さん1 

島国ですからね。
移動手段が難しいかな。
孤立するかな?
プーちゃんのやり方見てると飛行機を戦闘機と見立てて撃ち落としそう。

No.2 22/03/20 19:48
お礼

>> 1 孤立はやですね

No.3 22/03/20 20:30
匿名さん3 

難民の移動手段が船なのが痛いですね。飛行機で難民もちょっと違うでしょうし。疎開になる気がします。

No.4 22/03/20 20:38
お礼

>> 3 ちょっと考えるの嫌なレベルですね

No.5 22/03/20 22:23
通りすがりさん5 ( ♂ )

通常に受け入れるとしたら台湾くらいじゃないかな?韓国や中国も受け入れる遠まうけど、迫害を受けると思う。

No.6 22/03/20 22:32
サントラ ( 30代 ♂ IkFUCd )

はじめまして
直感になりますが、50%程の国が受け入れると思います。

No.7 22/03/20 22:34
お礼

>> 5 通常に受け入れるとしたら台湾くらいじゃないかな?韓国や中国も受け入れる遠まうけど、迫害を受けると思う。 韓国はさすがに嫌ですね

No.8 22/03/20 22:35
お礼

>> 6 はじめまして 直感になりますが、50%程の国が受け入れると思います。 それは選び放題?

No.9 22/03/20 23:10
サントラ ( 30代 ♂ IkFUCd )

いえ。 国ごとに一定の条件や審査があると思います。

No.10 22/03/21 02:32
匿名さん10 

カナダ、ニュージーランド
なんとなく優しそう

国を追われるという発想はありませんでした。
でも、難民を受け入れるということは、お互い様という発想かもしれません。
災害があった時は、海外の方に助けていただきましたし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧