会社のIT備品、車関係備品(ETCやレンタカーのカード)の管理をしています。 …

回答1 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん( 36 ♂ )
22/03/22 05:54(更新日時)

会社のIT備品、車関係備品(ETCやレンタカーのカード)の管理をしています。

部課長クラスやそれ以上の人たち数名による共有備品の持ちっぱなしに手を焼いています。

完全に個人の備品とし、返して欲しいと言っても返してくれません。それどころか、みんなが困っているから増やせと言われます。

貸して欲しいと言われた時に無かったら、腹が立つとかカードの管理ひとつできないのかとか嫌味も言われるのにそういう事を何も考えてくれません。自分のめんどくさいが何より優先のようです。

増やすと集計の手間が増える事で処理時のミスが増えるし、何よりノートパソコンやWi-fiルーターなどはリース費用なんかもバカになりません。手続きの手間もかかるし、おまけに返さないノートパソコンなんか調子悪くなったりパスワード変更が上手くいかないと毎回見てあげないといけなくて、ほんとに余計な仕事を増やされています。さらに腹が立つのは、会社携帯や返さないWi-fiルーター、ノートパソコンをかなり私的利用している事です。

IT関係など今してる仕事は好きですし、やっと分かる様になって実力もついてきてこれからって時にそんなしょうもない事で神経をすり減らしたくありません。

自分と同じくらいの立場の人が持ちっぱなしているならその上司に報告して返してもらうのですが、頼むべき上司が持ちっぱなしているので頼みようがありません。むしろ下の人たちは毎回ちゃんと返却してくれています。

こういう時はどうすべきなのでしょうか?
カード関係やWi-fiルーターなど、数は昔より増やしています。

タグ

No.3502708 22/03/21 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/22 05:54
匿名さん1 

たぶんどうしようもないのでは?

自分も物は違えど、多くの管理仕事してました。
小さい会社で、いつも無駄な仕事を増やすのは社長。

結局改善されませんでした。
人増やしたけれど、社長が的はずれな人事配置するので私の負担は軽減されず。

いい意見が聞けるといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧