いじりって嫌ですよね。 愛のあるいじりなんていいますけどね。 相手の気分…

回答2 + お礼2 HIT数 296 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/03/23 02:01(更新日時)

いじりって嫌ですよね。
愛のあるいじりなんていいますけどね。

相手の気分を害さず、その場を盛り上げることができるいじりに関しては良いと思います。
でも、容姿関連(老けてる、太ってる、貧乳、身長、服装を馬鹿にする等々)や学歴、職歴、境遇等をいじるのは良くないと思います。
大抵面白くないし、いじられた側は無理して笑いにしてあげてるだけで、少なからず傷ついている時もあると思います。

友人間のノリで、巨乳でふくよかな体型の子が細い子を貧乳いじりしたり(絶対傷ついていると思いません?太っていることに対しては触れられないのに(事実ゆえに傷つけてしまうからいえないと思うけど))
スタイルが良くて境遇や学歴も良くて資格取得等頑張っている子に対して、大人びた顔ゆえに何度も何度も老けてると言ったり(正直言われている子より言っている子の方がおばさん顔な気がしますが(こんな風に思ってしまう自分も嫌な人ですね))
何度もそのネタだけ言うのは他にいじれるところがないからですかね?

人の容姿とかしつこくいじれる人って何なんですか?メンタル鋼すぎてむしろ尊敬の域ですよ。
というかいじりって言葉も嫌です、いじりじゃなくていじめだろっていう。

生きていく以上仕方ないとは思いますが、自分がされるのはもちろん、誰かがきつい言葉をかけられているのを見るのもうんざりします。

No.3503469 22/03/23 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/23 01:36
匿名さん1 ( ♀ )

年取るとそんなの全然跳ね返すけど
若い時は嫌だよね

それが平気になると
シカトされるより良いか〜って
へんな悟りも出るけど

嫌な時はちゃんと言葉に出して
伝えた方が良いよ?

それ失礼だよ。とか
あなたも似たような見た目だよ?とか

No.2 22/03/23 01:39
匿名さん2 

私も主さんに同意だな。
いじる人って一言で言えば頭が悪いんだと思う。
人の気持ちもわからない、しつこさもわからない、みんなが引いてるのもわからない、そもそも面白くないことさえわかってない、自分が嫌われていってることもわかってない…


きつい言葉は生きていく中で食らうこともあるけど、不必要に人を傷付けるのは意地悪な心の仕業か頭が悪いのか、どっちにしても理解するつもりナシだな。
仮に、自分がされたら怒れるし人がやられたら止められるけど、見るのもうんざりと言う主さんの気持ち本当よくわかる。
バカ多くねーか?て思って呆れて生きてます。

No.3 22/03/23 01:55
お礼

>> 1 年取るとそんなの全然跳ね返すけど 若い時は嫌だよね それが平気になると シカトされるより良いか〜って へんな悟りも出るけど … コメントありがとうございます。

実際私も以前から同様のいじりを受け続けています。流石に同じネタで数年もいじられつづければ昔は純粋に笑いにできていたことも、塵も積もればで最近はうんざりしてきてつい愚痴をこぼしてしまいました…。
そんな気持ちだからか、他の人がいじられている様子も気になってしまって…。
それに自分が気づいていないだけで、同じように失礼な態度をとっているかもしれないと思うと何も言えなくなってしまいます。

「我慢できないほどじゃないし」「自分が我慢すれば場が円滑にまわるから」そう思ってきましたが、やっぱりはっきり伝えた方がいいですよね。

No.4 22/03/23 02:01
お礼

>> 2 私も主さんに同意だな。 いじる人って一言で言えば頭が悪いんだと思う。 人の気持ちもわからない、しつこさもわからない、みんなが引いてるのも… コメントありがとうございます。

確かにそうですよね、、
相手を慮る気持ちを学んでほしいです。

自分も知らずのうちに相手を傷つけていたのかも…?と思ってずっと我慢してましたが、その考えは持ちつつ、あまりにもな人は諦めて距離を置くのが正解かもしれませんね。
対面でも、SNSでも他人を貶めるのに躍起になっている人は惨めだなって思いますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧