認可保育園と認可外ってどう違いますか? 書類上のルールや管轄機関とかの違いとか…

回答2 + お礼1 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
22/03/24 23:45(更新日時)

認可保育園と認可外ってどう違いますか?
書類上のルールや管轄機関とかの違いとかでなく、実際の園のやり方や行事、お金などに違いはありますか?
例えば、ホームページに書かれている基本保育料以外にかかるお金が認可より多いとか、何か特別な事があるのですか?
周りは「認可がいい」「認可じゃないと嫌だ」と言っていた人が複数いたし、認可外は認可の滑り止めみたいな感覚の人が周りにいるもので、ただの個人のこだわりだとは思うのですが何かあるんでしょうか?
うちの場合、認可に入れるにしても保育料が月に7万以上かかります。認可外を調べていると、それより低い園も沢山あります。おやつ代や○○代なるもので別途かかって高額になるところもあるけど、それは認可も一緒ですか?
安い園は昼食が質素とか、立地がビルの1室で狭いとか、そういうのでしょうか?認可がいいという思考の人は、何を見てそういう考えなのでしょうか?

タグ

No.3504299 22/03/24 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/24 12:21
通りすがりさん1 

認可保育園= 児童福祉法に定められた基準を満たし、国から認可されている保育園のこと


無認可保育園は保育理念を自由に設定できるので、施設ごとに特色がある保育サービスが受けられる場合もあります。施設によっては英語で保育をおこなったり、スポーツ・芸術などに力を入れたりとさまざまな取り組みをおこなっています。

また、認可保育園とは違い、国や自治体からの補助金がなく、保育料のみで運営されています。そのため、どうしても保育料が高くなる傾向があります。

>認可がいいという思考の人は、何を見てそういう考えなのでしょうか?
個人的には認可を選びます。国の基準を満たしているっていうのが大きいですね。

No.2 22/03/24 12:32
マトイユウ ( 8WRHCd )

調べたわけではないので、あくまでも私の肌感覚ですが。

一番大きな違いは、「役所の目があるかどうか」なんですよね。
“認可”保育は、文字通り「(役所から)認められている」という意味なので。
もちろん、認可外も保育園である以上、役所からの目はあるかも知れませんが、それでも「認可」ほどではないと思います。

多分ここが、「認可保育園の方が安全」だと言われるゆえんかと。

つまり、「認可」と銘打っている以上、役所も責任を負っているんです。
そして、認可保育が最も恐れているのは、「認可じゃなくなる事」なので、ちゃんとしているというイメージが強いです。

一方、認可外保育園は、認可保育よりも良くも悪くも緩くて自由なイメージがあります。
認可保育では認められない遊びとかをやったり、お金を出せば融通利かせてくれるところが多いですね。

私は認可保育園に通わせていますが、別に認可にこだわったわけではなくただ単に、
「通わせたい保育園が認可保育園だった」
「保育料が認可保育園の方が安かった」
からです。(田舎なので)

No.3 22/03/24 23:45
お礼

ありがとうございました。安全性という問題ですね。悪いニュースになる保育園は認可外の方が多いのでしょうか?
絶対にあるかないか、は言い切れませんが、問題が起きやすい確率の問題ということですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧