注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

娘が、岐阜バスのキャラが好きで「あいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんが好き」…

回答4 + お礼2 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
22/03/29 14:01(更新日時)

娘が、岐阜バスのキャラが好きで「あいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんが好き」と言ったので、調べたらあゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんと出たので私は「あゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんじゃない?どこにもあいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんと出ていないよ?」と聞いたら娘は「違う!あゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんという名前じゃない!あいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんだもん!」と言ったんです。
娘が言うあいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんか、私が言うあゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんどちらの名前がが正しいのですか?

22/03/28 21:23 追記
娘に正解の名前を言っても違うの一点張りです。

22/03/28 21:24 追記
娘は幼稚園児です。

タグ

No.3507423 22/03/28 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/28 21:28
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

メッチャややこしいスレ文ですね(笑)

No.2 22/03/28 21:31
お礼

>> 1 すいません・・・

娘は岐阜バスのキャラのあゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんが大好きなんです。
で、その子達の名前を「あいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃん」と思っているんです。
で、私が「あゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃん」だと教えたんです。
そしたら「違う!あゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんじゃない!」と言われたんです。

No.3 22/03/28 21:36
匿名さん3 

あいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんが好きなんだね。あゆなちゃんとあゆりちゃんとあゆかちゃんの親戚かな?
と言う感じで話を合わせてあげればいいじゃないですか。

No.4 22/03/28 21:37
お礼

あゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんという名前だと何回も言っているのですが、娘は違うと言うんです。

No.5 22/03/28 21:41
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

(あい×3)と(あゆ×3)のどっちが正しいかですね。

スゲーややこしいスレになりそうで楽しい(笑)

No.6 22/03/29 14:01
匿名さん6 

あゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんが正しいですよ?
いくら幼稚園児とは言え、貴女が違うと言ったらわかる筈です。
それを違う!の一点張りなのは障害があるのだと思うのです。
障害がある子は自分が正しいと思ったのを否定されるとカッとなるんですよ。
そう言う時は無理やりに正しい答えを覚えさせようとせずに「この子達はあいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんと言う名前の子なんだ、あゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんの親戚の子かもしれないね」と乗ってあげればいいんですよ。
娘さんだってそのうち岐阜バスのキャラがあいかちゃんとあいりちゃんとあいなちゃんじゃなくてあゆかちゃんとあゆりちゃんとあゆなちゃんとわかるようになると思いますよ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧