高校生の子供をお持ちの親の方回答お願いします。お小遣いの値段が少しおかしい気がし…

回答1 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
22/04/06 02:26(更新日時)

高校生の子供をお持ちの親の方回答お願いします。お小遣いの値段が少しおかしい気がします。4月から高校一年生になります。4月からお小遣いを貰い始め、(それ以前は、貰っておらず3年間で総額10000くらいを不定期に)その額が5000円なのです。これは高校生には少し高すぎる気がします。
親が言うには、これで必要な文房具、洋服とか全て買ってもらうからこれくらいでいい
と言いますが、洋服はこの前5着くらいまとめて買ってもらったし、(中学に入ってからかってなかったため)文房具にそんな使いません。洋服も必要最低限のものがあるので、必要ないです。しかも、友達が遠くに引っ越すので思い出作りに、と遊んだ時もご飯代貰ったし、アミューズメント施設に遊びに行った時の入館料千円も払ってもらいました。
遊びに行くのは三年間で三回ほどでしたし、やはりつかいみちもありません
何かと親に払ってもらっている気がするし、お小遣い三千円くらいが妥当な気がするのですが、どうなんでしょうか?あまり分かりません。
意見を聞かせてほしいです。ちなみに参考書 定期代も別だそうです。
家は貧乏でもなく、お金持ちでもないです。

タグ

No.3513131 22/04/06 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/06 02:26
匿名さん1 

貯金しておいて、進学費用等に使えばいい。

我が家は、毎月1000円。 必要な時はその都度渡してあげています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧