注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

面会交渉

回答2 + お礼2 HIT数 888 あ+ あ-

葉菜( 42 ♀ nEe0w )
07/05/18 14:20(更新日時)

別居・離婚をして一年になります。元夫と子供二人(高校二年👩小学三年👨)は ずっと会っていません…元夫からは子供に会いたいと娘にメールしてきます。私が会わせないのではなく 子供二人は 父親に会いたくない の一点張りですので 嫌な思いをするなら無理に会わせない方が子供達の為だと思っています。もちろん子供達が会いたいと言えば 好きな時に会っていいと思います。元夫からは養育費や生活費は一切もらってないですし 支払うとも言われてません。子供達が会いたくないと一年間伝えてきましたが元夫は 面会交渉の調停を起こしてきました。調停委員には 私が引き止めていないと伝えました…無理に会わせて嫌な思いをする子供達に 会ってきなさいとも言えないです。元夫も そこを納得してもらいたいし 理解してほしい…私が間違っていますか?長文 読んで頂きありがとうございます。

No.351781 07/05/18 12:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/18 13:13
通行人1 ( ♀ )

子供さんが会いたくないと言っているんですよね?
主さんは間違ってないと思います。

そういった調停(?)では子供さんに話しを聞いたりしないのでしょうか?
それが一番手っ取り早いと思うんですけど。

No.2 07/05/18 13:33
通行人2 ( 30代 ♀ )

例えば子供がよそのお子さんを怪我させたとしたら、本人が謝罪はさせなければなりませんよね。その時に子供が嫌がるからという理由だけでやらなくていいと言いますか?大人の立場からこれはしなければならないことだと諭し導くのが親の努めではありませんか?わたしはお子さんが父親に会うべきだと言いたいのではありませんが、お母さんがその行動に諾々としているだけなのが気になりました。なぜ父親に会う権利があるのかなど子供さんと話し合ったらいかがでしょう。その上でお子さんから今の父親への気持ちをきちんと伝えるだけはしたほうがいいのではないかと思います。

No.3 07/05/18 14:14
お礼

>> 1 子供さんが会いたくないと言っているんですよね? 主さんは間違ってないと思います。 そういった調停(?)では子供さんに話しを聞いたりしないの… 回答ありがとうございます🙇 はい💧子供の口からも調停委員さんに聞いてもらおうと 一回目の調停に連れて行きました…と言うか 娘も行くと行ったので連れて行きましたが 子供から話を聞く場ではないからと言われました😫

No.4 07/05/18 14:20
お礼

>> 2 例えば子供がよそのお子さんを怪我させたとしたら、本人が謝罪はさせなければなりませんよね。その時に子供が嫌がるからという理由だけでやらなくてい… 回答ありがとうございます🙇 調停委員さんにも 父親が会いたいと言ってるだけなので 子供達にも その気持ちにさせるように言ってくださいと言われて 今まで育ててくれた事等を感謝してとか言ってましたが 絶対嫌だと言います…調停委員さんも 子供の気持ちを尊重(自分の気持ちを述べれる年齢と言う事もあり)し 父親もそれを受け取らなければならないと言ってました…また養育費も払ってない事に疑問なようでした…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧