注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

今大学で一人暮らししてるんですが、母が事あるごとに実家に置いてある私の物を捨てて…

回答11 + お礼4 HIT数 586 あ+ あ-

匿名さん
22/04/14 21:37(更新日時)

今大学で一人暮らししてるんですが、母が事あるごとに実家に置いてある私の物を捨ててもいい?と聞いてきます。
一人暮らしをする際に荷物は整理したんですが卒業アルバムとか高校の制服とか子供の頃好きだった漫画とか思い出系を実家に置いてあるんです。
そんなに量もないし実家は田舎でけっこう広いので邪魔なことはないと思います。
一度「そこにある物はまだ捨てられない物だから置いてるんだよ」と言ったのにこれは捨てて良い?としょっちゅう聞いてきます。
一度実家を出たらちょっとした思い出の品を置くことも気を遣わないといけないものですか?

No.3518142 22/04/12 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/12 22:48
匿名さん1 

同じ事を繰り返されるから大変そうですね。
主さんのように分かりやすく
捨てられないもので思い出の品と伝えていたら
一度で理解出来るし
少ないのだから箱に入れるなり保存出来ると思います。

もしかしたら親が疲れていたり、
記憶力が弱くなっているのかもしれないですね。


No.2 22/04/12 22:53
通りすがりさん2 

家を出たら家族だけど別世帯、の意識が強いんですかね。

空き部屋にしたくてうずうずしてる印象です。

いつ帰ってきてもいいように…って手を付けずにいる親もいますし、親もそれぞれですね。

No.3 22/04/12 22:54
お礼

>> 1 同じ事を繰り返されるから大変そうですね。 主さんのように分かりやすく 捨てられないもので思い出の品と伝えていたら 一度で理解出来るし … 私が使っていた部屋にまとめてあるので保存は難しくないと思います。
記憶力とかではなく、捨ててほしいから分かってるのにわざと言ってくるような感じがします。

No.4 22/04/12 22:55
匿名さん4 

大学を卒業しても実家に帰らない可能性もあるんだし、次に帰省した時に主さんの家に持ってきてはどうですか? 

もしくは実家に置いておくなら段ボール箱2箱くらいに詰めて「捨てないでください」と大きく書いておくとか。

No.5 22/04/12 22:56
お礼

>> 2 家を出たら家族だけど別世帯、の意識が強いんですかね。 空き部屋にしたくてうずうずしてる印象です。 いつ帰ってきてもいいように…っ… お正月とかに帰省したときはすごく喜んでくれますし卒業したら地元で就職をすすめてくるので(実家に戻ってくる前提で)別世帯と思われているんだったらちょっとよく分からないなって感じです。
本当に物を捨てたいだけなんだと思います。理由は不明ですが。

No.6 22/04/12 22:59
お礼

>> 4 大学を卒業しても実家に帰らない可能性もあるんだし、次に帰省した時に主さんの家に持ってきてはどうですか?  もしくは実家に置いておくなら… 私の家はとても狭いので、捨てたくないけど持って行けない物を実家に残してるんです。
箱に書いてみようかな。
でも友達に聞いても思い出の品くらい言わなくてもとっておいてくれると言うので、なんでこんな肩身の狭い思いをしなきゃいけないんだと思います。

No.7 22/04/13 00:07
匿名さん7 

今あなたの環境は大きく変わりました。

そして、『母親』も環境が変わりました。

さて、お互いが環境の変化で関り合いかたも変わりました。いつもなら簡単な確認事もどうすれば良いか手探り状態。

その中で、あなたは母親とどの様に「付き合っていきたいですか?」

中には親から逃げたくて遠い学校を選ぶ人だっていますし、逆に大好きな親と一緒がいいから近くの大学を選ぶ人だっているでしょう。

簡単なことは「部屋のは大切な物だけど母さんの好きにして良いよ。『俺も好きなようにするから』」と言えばちょっときつい言い方ですけど選択肢が母親に移って一度実家に帰ったときの状況であなたも「好きなように行動する」のが良いのではないでしょうか。

No.8 22/04/13 00:31
お礼

>> 7 いや別に今後の付き合いがどうのとか大袈裟な話じゃなくて私が住んでた(また住むかもしれない)家に私の思い出の品を置くだけでこんなに面倒になるとは…と愚痴ってるだけです。よその家はそんなことないみたいなので。
親子関係は普通だしこれからもそうですよ。
捨てられたくない物なので好きにしていいとは言えないです。

No.9 22/04/13 10:43
匿名さん9 

大変ですね。何度も言うしかないかも。

No.10 22/04/13 11:24
通りすがりさん10 

レンタルルームに保管するか、少し広い部屋に引っ越して実家に荷物を置かないようにするしかないと思う。
きっとお母さんは、部屋に何かを置きたいとか夫婦の部屋を分けて自室や趣味部屋とかそういう部屋を作りたいのかも知れないからね。
下に兄弟がいれば、その子たちの部屋になるかもだし。
帰省の時しか使わない部屋の管理もなかなか大変なんだと思うよ。
空気の入れ替え、掃除洗濯してさ。

No.11 22/04/13 21:34
匿名さん11 

お母さんの立場に立ってください。
戻ってこない確率の高い娘のものがいつまでも置いてあって、整理整頓したいのにできない。
普通に迷惑でしょう。
子供って実家とか、親を自分の都合のいいようにつかえると思ってるんだから。
もう、大人なんだから、自分のものは、自分でどうにかしてあげないと可愛そうです。
もう、大学生なんだから、甘えはやめてあげてください。

No.12 22/04/13 21:43
匿名さん12 

親御さんは、終活をする為に整理したいのかと思います。
私がそうですから。

主さんの思い出の品は引き取るか、写真や卒アルは写メに残して処分してはいかが?

ご両親が亡くなった後の手間が省けますよ。

No.13 22/04/14 00:26
匿名さん13 

話したいだけだよ、寂しいんだよ。

No.14 22/04/14 10:20
通りすがりさん14 

寂しいのでしょう。単なる主さんに電話するきっかけだと思うわ。

No.15 22/04/14 21:37
匿名さん15 

断捨離流行ってますよね、何かしら影響受けてるのでは…?
娘も主さんと同じくらいだと思いますが、
幼稚園からの手帳や私へのお手紙、お絵描き帳、アルバムもすごい嵩張りますが、思い出が沢山詰まっているので捨てれないです。
写メにとってパソコンにデータを残す方法も雑誌の特集で頻繁に見ますが、実物と写メじゃ全然違うんです、、あるお母さんは、幼稚園の時に大好きなおばあちゃんに買ってもらったアルミのお弁当を捨てずにいまだ残していて同じ事言われていました
保管する場所があって、部屋が狭くて困ってるわけじゃないんだったら、今、無理に捨てる事無いと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧