妹大チュキ(?)小さいお兄ちゃん

回答4 + お礼4 HIT数 931 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/05/18 18:41(更新日時)

二歳の男の子と8ヶ月になる女の子のママです。上の子の妹に対する態度に悩んでいます⤵かわいいくてしょうがないのかおもちゃみたいに思ってるのか、ヨシヨシしたり布団かけたりおもちゃあげたりいいことたくさんしてくれるんですけど同時に悪いことも見事にやりまくりです😢たたくはもちろん、かむ、無理にひっくり返す、ベビーベッドに入る😂その時はいけないことと教えたいのですが軽く注意しても二歳男児ですもちろんききめなし。おしりや腕をたたいてもダメ😢そりゃそうですよね、まだ理解するのは難しいのは当たり前。大きな声で危険な事をしたときには脅かすように注意したこともあるんですがそうすると下の子が勘違いして驚いて泣いちゃいます。年子のお子さんをお持ちの方はきっと同じ経験されてますよ・ね?何かアドバイスしていただきたいと思ってます😢

No.351903 07/05/18 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/18 15:07
ひー。 ( 40代 ♂ jpjo )

ヤキモチだよね
うちも、下の子が、生まれた時に、ヤキモチから、下の子の腕に、歯形が出来る程、噛みついてました。ど~しても、下の子の面倒ばかりで、上の子には、手が回らなくなるからね~!なるべく下の子が寝てる時とかは、上の子を抱っこしてあげたりしてください。きっと、いい子達に育ちますよ

No.2 07/05/18 15:14
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

私は、母親ではないのでアドバイスできませんが…



頑張れ!お母さん!!!

No.3 07/05/18 15:14
匿名希望3 ( ♀ )

ウチもそうでした❗やっぱりヤキモチが1番の原因だと思います❗可愛いんだけど、ママを取られおもって半分憎たらしい😣って感じだと思います❗私は上の子になるべく目をやるようにとか、『叩いたら〇〇ちゃんが痛いでしょ❓』って言い方から『〇〇ちゃんを叩いたらダメだよ❗痛いし、…(泣いたらうるさいじゃ~ん、泣いてたら〇〇君ママといっぱいラブラブ←(仲良く遊ぶこと)出来ないからさぁ。』って言うといじけながらでも何度か言ううちにわかってきて叩きそうになって私が『あれれ❓❓』って言うと『ああ~ゴメン…ママとラブラブしゅる~』って言って叩かなくなりました❗
でも主のお子様優しいですね🎵🎵ウチ意地悪しかしませんでした😨

No.4 07/05/18 15:34
匿名希望4 ( ♀ )

うちは上が1歳半♂、下が3ヶ月♀です。
うちも下の子をナデナデ、スリスリ、チュッチュします。
反面、私が下をダッコしないように意地悪したり、たたいたりします。
どう扱っていいのか分からないのと、焼きもちとか寂しさとかがごっちゃになって、本人にとっては一杯一杯なんだと思います。
可愛がるのも、いじめているように見える事も、母親の気を引くためのもののようです。悪い事をした時は、叱るのは当然ですがきつく叱らず、いい事をした時には、えらいねって誉めながら抱き締めてあげるといいですよ。あと、常に下の子と一緒に相手をしてあげるんじゃなく、できれば下の子を旦那さんに預けて、上の子がママを独り占めできる時間を作るといいと思います。

No.5 07/05/18 18:31
お礼

>> 1 ヤキモチだよね うちも、下の子が、生まれた時に、ヤキモチから、下の子の腕に、歯形が出来る程、噛みついてました。ど~しても、下の子の面倒ばか… ありがとうございます。かむことはやはりよくあるんですね😂そんなものだと思いイライラせずに頑張りたいんですけど私がお手洗いとかいったすきにベビーベッドに入ったときだけはさすがになんじゃこいつ😤て思いました⤵

No.6 07/05/18 18:33
お礼

>> 2 私は、母親ではないのでアドバイスできませんが… 頑張れ!お母さん!!! ありがとうございます🌟聞いてもらって返事もらえただけでもとてもうれしいです😃

No.7 07/05/18 18:35
お礼

>> 3 ウチもそうでした❗やっぱりヤキモチが1番の原因だと思います❗可愛いんだけど、ママを取られおもって半分憎たらしい😣って感じだと思います❗私は上… 言葉が話せるようになると少しはましになるかもしれないですよね?みんなおなじだと思って頑張りますね🌟ありがとうございました😃

No.8 07/05/18 18:41
お礼

>> 4 うちは上が1歳半♂、下が3ヶ月♀です。 うちも下の子をナデナデ、スリスリ、チュッチュします。 反面、私が下をダッコしないように意地悪したり、… 下が産まれたときは優しいだけだったのにやはり半年ですごい変化しました😂けど公園いくにもお風呂に入るにも常にしたの子も一緒に行くぅ、て片言でアピールするんです⤵好きなのかな?いいことと悪いことの区別がつかないのかな?とにかく上の子に特に目をむけてあげないといけないですね😚お返事ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧