何も知らない13歳下の上司に間違った事を教えられるのが辛くて泣けてきます。 …

回答6 + お礼2 HIT数 400 あ+ あ-


2022/04/16 13:43(更新日時)

何も知らない13歳下の上司に間違った事を教えられるのが辛くて泣けてきます。

私は半年前に今の会社に転職しましたが、この職種では33年の経験年数があります。

歳下上司が間違った事を教えてくるので確かな事を説明すると、すぐ会社に告げられます。

もう嫌気がさしてきて辞める以外に方法はないでしょうか?

タグ

No.3520255 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

会社に告げられたとして、間違ってるのは上司なのだから堂々としていればいいと思います。

会社から理不尽なことを言われるようなら転職したほうがいいし、理不尽な会社に残りたいなら会社方針に従うしかないですよね。

No.2

正しいのに会社に告げ口されて何か問題があるんですか?
言ってることが間違ってるならその無能な上司が叱責されるだけでしょう?

会社も上司側ならその会社ではそれが正解で、主さんが間違ってるてことなんじゃないの?

間違ってる内容とは?
逆に主さんがずっと正しいやり方だと思ってきたのが間違ってたのかもしれないので、それをここの人にジャッジしてもらった方がいいのかも。

どういう内容か分からないけど、正しい事を言ってるのにその会社では違うというなら転職するしかないかもね。

No.3

独立、起業、フリーランス

No.4

今回のはパワハラに当たる可能性がありますので、これまで指摘されたことと、正しいものをまとめておくといいと思います。

No.5

悲しいかな、親族経営なので正論は通りません。

No.6

プライドが邪魔してるのかなとも思いましたが、明らかに間違ったことを指摘してそれが通用しないなら、転職しかないと思います。

No.7

それなら転職一択でいいと思います。

No.8

もちろんプライドもあります。
が、それ以前の問題です。
履歴に傷つきますが転職考えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧