注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

30代で2千円の財布はみっともないですか?義母がそういってました。私は気にならな…

回答25 + お礼20 HIT数 1341 あ+ あ-

り( dq0UCd )
22/04/18 19:45(更新日時)

30代で2千円の財布はみっともないですか?義母がそういってました。私は気にならないんですが気にしたほうがいいんでしょうか。。

タグ

No.3520789 22/04/16 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/16 22:09
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


まぁ主さんのお気に入りなら仕方ないけど、お札は良い財布で寝かせてあげたい!!

No.2 22/04/16 22:14
匿名さん2 

50代で百均の財布です

No.3 22/04/16 22:14
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

二千円はちょっと

ブランドじゃ無くてもいいけど
もう少し高いのにしません?

No.4 22/04/16 22:16
お礼

>> 1 まぁ主さんのお気に入りなら仕方ないけど、お札は良い財布で寝かせてあげたい!! 全然お気に入りじゃないです。ただ財布にいいものを買うって感覚がありませんでした。

No.5 22/04/16 22:17
匿名さん5 

気にならないなら、
もう少し良い財布でも良いんですよね‼
なら変えてみては!
母も嬉しいでしょう!

No.6 22/04/16 22:17
お礼

>> 2 50代で百均の財布です 使い勝手良ければ私もそれで満足できます。

No.7 22/04/16 22:18
お礼

>> 3 二千円はちょっと ブランドじゃ無くてもいいけど もう少し高いのにしません? どれくらいならいいんでしょうか。

No.8 22/04/16 22:19
お礼

>> 5 気にならないなら、 もう少し良い財布でも良いんですよね‼ なら変えてみては! 母も嬉しいでしょう! お金をいれる器にお金をかける感覚がよくわからなかったです。
もう少しって、5千円くらい?

No.9 22/04/16 22:22
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

デパートなどで見てきたら
どうでしょう?
ノーブランドでも沢山売ってますよ

スマホで検索しても、
使い勝手は分からないし

しっかりしている財布は
一万以上します

No.10 22/04/16 22:24
匿名さん5 

母に聞いてみよう!

No.11 22/04/16 22:28
お礼

>> 9 デパートなどで見てきたら どうでしょう? ノーブランドでも沢山売ってますよ スマホで検索しても、 使い勝手は分からないし … 財布に一万円?!
高いですね。それは理解できないレベルです。あまり物にお金かけるタイプじゃないので。。

No.12 22/04/16 22:29
匿名さん12 

人によって生活が違うので自分がいいと思えばそれでいいと思いますが
年齢に合った物であれば大丈夫かと思います

No.13 22/04/16 22:31
お礼

>> 10 母に聞いてみよう! えぇーいくらのならいいのって聞けません。でも大学のころから使ってたから買い換えようとは思ってました。

No.14 22/04/16 22:33
お礼

>> 12 人によって生活が違うので自分がいいと思えばそれでいいと思いますが 年齢に合った物であれば大丈夫かと思います 値段じゃなくて財布の見た目が年齢にあってればいいってことですか?

No.15 22/04/16 22:34
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

ぶっちゃけ、本人の自由ではあるんですが
世間的に、30代で2千円の財布を
使ってる人はあまりいません

ぐらいの情報は持っていた方が良いですよ
まして、既婚なら尚更。

No.16 22/04/16 22:45
お礼

>> 15 迷惑かけてるようなことじゃないとおもうんですけどね。そんなこと気にしなきゃいけなかったんですねぇ。
最低限いくらのもってればいいんでしょう。別にお金がないわけじゃないですが、一万円の財布買うくらいなら子供に一万円使ってやりたい。

No.17 22/04/16 22:45
匿名さん17 

財布は毎年買い替える人も居ますし、5万円以上の物を何年も使う人も居ます。

No.18 22/04/16 22:47
お礼

>> 17 5万は無理です。私の価値観が許しません。もっと大切なものに使いたい。
ようは2千円でも見た目2千円にみえなきゃいいんですよね。

No.19 22/04/16 22:50
匿名さん19 

信じなくてもいいけど財布の値段の200倍がその人の年収とか言われてる
5万の財布なら1000万
全く信憑性はないがしょっちゅう換える物でもないし、長く使える物なら多少高くてもいいのでは?
時代は違えど財布、時計、靴はいい物を使う方がちゃんとした人に見える場合もある

No.20 22/04/16 23:06
匿名さん20 

主さんと同じ30代で1500円の財布です(笑)ちなみにしまむらで買いました。

財布の値段は安くても私自身は貯金めちゃあるので気にならないです。

逆に、私の職場はクリニックの受付なんですが、生活保護の患者さんなのにブランドの財布もってるのを見て、ブランドの財布=見えっ張りと思うようになりました。

財布安いから収入ないとか逆よ。

財布にお金かけてないけど金持ち沢山いるから。

No.21 22/04/16 23:46
匿名さん21 ( ♀ )

私も主様の気持ちわかります
二千円の財布でも素敵な人は沢山いますよね
私は姉に誕生日プレゼントとしてブランド物の何万もする財布を20代で買わされてましたが私には理解不能でしたね…そのかわり姉も私にブランド物の財布を買ってくれましたが、自分でネットで買ったシンプルで可愛らしい安い財布のほうが人から褒められる率が高かったので値段じゃないなと思います
姉はセックスアンドザシティなどの大都会のノリが好きでブランドバッグなど持ち歩いて街を闊歩するのが好きみたいで『これを持ち歩ける私ってスゴイ!』という自分なりのテンションの上げ方の一つなんだと思います、本人が楽しいなら良いですけどいかにもブランドのバッグって一目でわかるものってなんか馬鹿みたいというか下品で私は嫌いですね
何にお金かけるかは人それぞれ自由ですので良いですけど、着てるものを安物に見せないその人のセンスのほうが大事かなと私は思います

No.23 22/04/17 09:34
匿名さん23 

正直、2000千円クラスって年金生活のおばちゃんしか買わないという勝手な認識だったから、ちょっとビックリ…。

やたらと色使いが華やかだったりするやつ。

No.24 22/04/17 10:12
匿名さん24 

年齢に合ったお財布をって事かな?

私は旦那のお財布 若い頃は2千円くらいだったけど もうジジーだから1万円くらいのにしたよ 人に見られた時に恥ずかしくない程度にとは思っている
主さんが満足しているならいいとは思うけど 誰が見ても安物に見えるのはやめた方がいい気がする

使いやすさと主さんが出せる金額で選べばいいんじゃない?

仕方なく買うと後悔しないかな?

No.25 22/04/17 13:44
匿名さん25 

私は値段ではないと思います

安くても綺麗な財布が良いと思います。
色んな考えがあると思いますが、ブランドでもボロボロの財布を持っている人を見ると貧乏臭く見えます。


No.26 22/04/17 16:25
通りすがりさん26 

もし、見た目ボロボロとか、くたびれているのは値段は安価でも買い換えた方がいい。私も高価な物は使っていません。使い易さ優先で選んでいます。

No.27 22/04/17 20:23
お礼

>> 19 信じなくてもいいけど財布の値段の200倍がその人の年収とか言われてる 5万の財布なら1000万 全く信憑性はないがしょっちゅう換える物で… えーっと 2000x200だから、40万しかない計算ですね笑
まぁでも周りに年収知ってもらいたいわけでもないしなぁ。
ちゃんとした人に見えるなら。。1万くらい出そうかなぁ。
そしたら年収100万くらいにはなりますか笑

No.28 22/04/17 20:26
お礼

>> 20 主さんと同じ30代で1500円の財布です(笑)ちなみにしまむらで買いました。 財布の値段は安くても私自身は貯金めちゃあるので気にならな… わー仲間だー!うれしいです。気持ちわかります。
そうなんですよねぇ。私自身ただの財布で人となりを判断したことがなかったので義母に言われて目から鱗でした。
ブランドの財布っていうブランドもの全般選んでるっていうより選ばされてる気がして苦手です。

No.29 22/04/17 20:33
お礼

>> 21 私も主様の気持ちわかります 二千円の財布でも素敵な人は沢山いますよね 私は姉に誕生日プレゼントとしてブランド物の何万もする財布を20代で… わかってくださってうれしいです。私もブランドより使い勝手重視でした。
自分で使うものであって人に見せるためのものって感覚が恥ずかしながら全くありませんでした。
なるほど、テンションの問題なのですね。ブランド財布や服でテンションあがらないので持っててももったいないですね。
セックスアンドシティのノリで生きてるお姉さんはなんか楽しそうですね。

No.30 22/04/17 20:36
お礼

>> 23 正直、2000千円クラスって年金生活のおばちゃんしか買わないという勝手な認識だったから、ちょっとビックリ…。 やたらと色使いが華やかだ… あははは笑
華やかではないけど若々しいかもしれないです。お金は平均年収以上はあるはずなんだけどな笑

No.31 22/04/17 20:38
お礼

>> 24 年齢に合ったお財布をって事かな? 私は旦那のお財布 若い頃は2千円くらいだったけど もうジジーだから1万円くらいのにしたよ 人に見られ… いいアドバイスありがとうございます。
ですね。周りにいわれて仕方なく買っても後悔しますね。
5千~1万円なら年齢に見合うようなのギリギリ選べるかなとおもうのでそれくらいにしてみます。

No.32 22/04/17 20:39
お礼

>> 25 私は値段ではないと思います 安くても綺麗な財布が良いと思います。 色んな考えがあると思いますが、ブランドでもボロボロの財布を持ってい… あ~ボロボロはいけませんね。私のもボロボロなので買い換えないとですね。いい財布みつけたいです。

No.33 22/04/17 20:41
お礼

>> 26 もし、見た目ボロボロとか、くたびれているのは値段は安価でも買い換えた方がいい。私も高価な物は使っていません。使い易さ優先で選んでいます。 今まで気づきませんでしたがよくみるとボロボロなので買い換えます。使い勝手のいい財布に巡り会えるといいです。

No.34 22/04/17 20:46
匿名さん34 

私も30代です。最近は現金をあまり持たなくなりましたので、使い勝手がよければ100均でもなんでもいいやーと思ってます。今は障害者の方が手仕事で作られた革財布使ってます。学生が作っているので、本革でしっかりした作りなのに2000円いかない。毎年買い替えてます。

No.35 22/04/17 21:04
匿名さん19 

好きな財布でいいけど人の前でスーツから出した時にやっぱ見られるからそれなりの財布を使ってる
海外ブランドじゃなくメイドインジャパンのそこそこの物
もう3年使ってるが徐々に色も変わり渋い色になったよ
ほつれとか全くないし痛んだりしてない
ヴィトンとか値段だけ高い割にすぐダメになるからもう欲しいとら思わない

No.36 22/04/17 22:13
通りすがりさん36 

誰になんと言われようとも気に入ってるなら問題ないと思いますが…

確かに安い財布はカード類が曲がってしまいます。

昔はハイブランド品の財布使ってました…

でもこの歳でだといやらしいかなって思い、牛皮のオシャレな財布使ってます。

財布って…
ガワは立派でも中身が無いなら意味ないですよね(笑)

No.37 22/04/17 22:16
お礼

>> 34 私も30代です。最近は現金をあまり持たなくなりましたので、使い勝手がよければ100均でもなんでもいいやーと思ってます。今は障害者の方が手仕事… 手作りの革財布!そんなのが2千円なんてお得ですね。確かに財布出す機会も減ってきましたね。

No.38 22/04/17 22:20
お礼

>> 35 好きな財布でいいけど人の前でスーツから出した時にやっぱ見られるからそれなりの財布を使ってる 海外ブランドじゃなくメイドインジャパンのそこそ… 営業職ならいい財布必要なんでしょうけど、資格職というか研究職のような接待のない仕事なので2千円の財布でも恥ずかしい思いしてないんですよね。今のいままで。
そこそこのものといっても5万円くらいする代物なんですよねきっと。。

No.39 22/04/17 22:24
お礼

>> 36 誰になんと言われようとも気に入ってるなら問題ないと思いますが… 確かに安い財布はカード類が曲がってしまいます。 昔はハイブランド… そんなに気に入ってるわけではないです。ただ気にならないまま10年過ぎただけです。
旦那もそういうの無頓着で気づけないままきました。カード曲がったりもしたことないんです。
牛革なんてまた高そうですね。確かに中身ないならハイブランドも悲しみますね。最近財布ってなんだろうと深く考えております。

No.40 22/04/17 22:37
匿名さん19 

財布を出す時は一般的に支払いの時
必ず誰か相手がいるはず
会社の後輩とかと飲みに行って奢る時にも必ず財布を出す
その時にそれなりの年齢なら安物だとみっともない
見栄を張るわけじゃないがそれなりの財布を持つのが普通だと考えてる


No.41 22/04/17 22:46
お礼

>> 40 私が人を物で判断したことないからか、安物だからみっともないとか誰かにたいして思ったことが全くありませんでした。
だからその考えに驚きそして普通なのだと知り5千円くらいなら出すかなと思っております。
正直なところ、みなさんの意見聞いたあとでも、持ってる財布が安いからって何がみっともないのか私には未だにわからないです。でもきっとそういうもんなんですよね。

No.42 22/04/17 23:20
匿名さん42 

気にする方が多いことにびっくり。そんなの本人の自由だと思います。いくらの使っていようが誰に迷惑かけるわけでもないし、本人が気に入っていればそれでいいと思います。
気にしてる方は、他人の目を気にしてるんですかね。

No.43 22/04/17 23:52
匿名さん43 

財布はいつもお下がりで壊れたら買ったり(1000〜2000ぐらい)貰ったりです。
財布で人を見ることもないしブランドに興味もないです。
逆に無理してブランドの財布買って今月は節約するとか言ってる人が意味わからないので私の価値観では安くて良くない?と思ってます。

人それぞれなんでしょうが物にお金をかけたりするのに興味ない人も一定数いるので恥ずかしいとか言われても気にしなくて良いと思いますよ。

いつかは壊れてしまうものに大枚はたけないです。

No.44 22/04/18 15:09
匿名さん44 

私は20代ですが1万円ちょっとのセミオーダーメイドのお財布を使ってます。
ブランドには興味がないのですが、代わりに「使いやすい形・厚さ・サイズ」「長く使えるもの」「周りの人とかぶらないもの」というこだわりを持ってます。
主さんのこだわりが別のところにあるんだったら、財布なんて安くてもいいと思いますよ。
結局見られるのは人となりですから、主さんの雰囲気によっては2千円の財布が2万円ぐらいに見えたりします。
知り合いのお金持ちは、良い服に合わせてしまむらのバッグを持っていたりしますが、周りは自分の知らないブランド品だろうと勘違いしてるみたいです(笑)

No.45 22/04/18 19:45
匿名さん45 

吾輩は40代で3000円の財布だが何か?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧