注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

大学生。自分は絶対ダメだという強い自信のなさのような感情があります。過去に学校で…

回答4 + お礼3 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 14:02(更新日時)

大学生。自分は絶対ダメだという強い自信のなさのような感情があります。過去に学校で馴染めなかったり、親が怖かったりが関係があるのかもしれませんが、
とにかく自分はどうせ〝ダメ〟だから無理だろう、という固くこびりついたようなものがあります。
やりたいことがあった時は行動を起こすのですが、(最近だと英会話教室に思い切って入りました)そこでも先生と話すのが上手くできないと怖くて、自分はダメ、正しく答えられない、とどうせ自分は無理だと思い苦しみながら取り組むような感じになってしまっています。
とてもとても苦しいです。こびりついたこの感情はどうしたらいいのでしょうか。

タグ

No.3521652 22/04/18 03:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-04-18 04:01
匿名さん2 ( )

削除投票

それで今まで実際にダメだった時はあるかな?ネガティブなようにも感じられるけど

自分を過信しすぎないで慎重に物事を運べるのならそれは長所だと思うな。

でもこの考えのおかげでってまずは
都合の良いところからでもいいから
ポジティブに切り替えてみようよ!

案外きみの良いところが
もっと見つかるかもしれないよ?

No.1 22-04-18 03:51
匿名さん1 ( )

削除投票

何か私と似たものを感じますね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/18 03:51
匿名さん1 

何か私と似たものを感じますね。

No.2 22/04/18 04:01
匿名さん2 

それで今まで実際にダメだった時はあるかな?ネガティブなようにも感じられるけど

自分を過信しすぎないで慎重に物事を運べるのならそれは長所だと思うな。

でもこの考えのおかげでってまずは
都合の良いところからでもいいから
ポジティブに切り替えてみようよ!

案外きみの良いところが
もっと見つかるかもしれないよ?

No.3 22/04/18 05:01
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

まずは
「自信がないということに自信満々」
ということに気づくところからですね。


あなたは「自信が持てる人」なのですよ。

次に、根拠について考えてみるといいでしょう。
答えはすぐそこにあります。

No.4 22/04/18 13:51
お礼

>> 1 何か私と似たものを感じますね。 本当ですか?ありがとうございます。共感してもらえてほっとします。

No.5 22/04/18 13:53
お礼

>> 2 それで今まで実際にダメだった時はあるかな?ネガティブなようにも感じられるけど 自分を過信しすぎないで慎重に物事を運べるのならそれは長所… ありがとうございます。
実際にダメだったことよりも自分への無条件の否定感が強い気がしました。これがネガティブですかね…
慎重に選ぶのを長所として見てみます。

No.6 22/04/18 13:54
お礼

>> 3 まずは 「自信がないということに自信満々」 ということに気づくところからですね。 あなたは「自信が持てる人」なのですよ。 … ありがとうございます。
確かに自信がないことに自信満々ですね。
根拠…むずかしそうですね。現実を見るということでしょうか。

No.7 22/04/18 14:02
匿名さん7 ( 30代 ♂ )

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

自分にもできる!
と思い直しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧