ほんとに私は悪くないと思う。 昨日YouTubeのコメ欄に友人がそれってあなた…

回答2 + お礼1 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
22/05/03 08:35(更新日時)

ほんとに私は悪くないと思う。
昨日YouTubeのコメ欄に友人がそれってあなたの感想ですよね笑笑?ってかいたらしいんですけど、そのコメを見た人が不快になったのかわからないんですけど、むきになって争ってたみたいな感じになって、全部友人が悪いみたいな雰囲気になったらしいんです。それで私に相談してきて私は、それは最初からコメしなければ良かったんじゃない?って言ったら、私負けず嫌いだからそん時だけむきになって、反論しちゃったみたいなこと言ってて、それは解決したんかなって思って次の日学校行ったら私があいさつしても無視したりLINEしても未読のままだったりあきらかに私を避けてると思うんです。ただ励まそうとして言っただけなのに、そんな変な雰囲気だされてもどうすればいいかわかんないし、この私を巻き込まないでほしい自分で解決してほしかった
LINEも未だに未読のままです、電話をかける勇気はあんまないです。保育園からの幼馴染だし1番好きだったんで、ずっとこんな感じじゃ嫌です。どうすればいいですか?

タグ

No.3532186 22/05/02 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/02 23:18
匿名さん1 ( ♀ )

もう諦めて距離をおいた方が良いですよ。
色んな動画を見ますが、コメント欄が凄く荒れてて嫌です。
荒らしてる本人は面白半分でやってても、投稿者の人だって嫌な気持ちになります。
そんな人と友人関係を続けていたら、あなたもどんどん心が荒れていってしまいますよ。
幼い頃からずっと一緒で仲が良かったのはわかります。
でもね、人の意見をからかったり反論されればむきになり、なおかつ幼なじみであるあなたの意見を聞こうとしない態度はどうかと。
自分の悪いところを指摘されたから、無視をするのはもう友人ではないですよ。
悲しいけど。

No.2 22/05/03 02:27
匿名さん2 

自分は悪くないと思っているのに無視してくる
コメント欄に常識のないことを書く、荒らす
このような友人とこれからも付き合っていきたいか一度自分でよく考えてみたらどうでしょうか
もし今後も付き合っていきたいなら勇気をだして電話をかけるか、どうにか話せる状況をつくってみたらどうでしょうか

No.3 22/05/03 08:35
お礼

本当にありがとうございます。
考え方が変わりました、電話をする勇気が出たのでもう一度粘ってみます。相談に乗ってくれた皆様本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧