コスメティック田中の動画を見てると、SEの仕事がすごく楽そうに見えます。 …

回答2 + お礼1 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
22/05/06 15:39(更新日時)

コスメティック田中の動画を見てると、SEの仕事がすごく楽そうに見えます。

自分のデスクで動画撮る余裕があったり。

IT企業はどこもあんなにホワイトなのですか?

No.3534722 22/05/06 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-06 15:27
匿名さん1 ( )

削除投票

その動画は見たことがありませんが、大手SIerなんかだと、ホワイト企業も多いですよ。
それにSEの場合、いっしょに組むチームの人たちとの人間関係が良ければ、すごく楽しく仕事ができますし、業務自体も助け合ってスムーズに進みます。
もっとも、状況によっては待ち時間なんかもやたら発生して、空き時間に勉強したり、フリマアプリあさってたりする人もいました。その人もそういうどうしようもない時間に動画を撮ったりしてるのかもしれませんけどね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/06 15:27
匿名さん1 

その動画は見たことがありませんが、大手SIerなんかだと、ホワイト企業も多いですよ。
それにSEの場合、いっしょに組むチームの人たちとの人間関係が良ければ、すごく楽しく仕事ができますし、業務自体も助け合ってスムーズに進みます。
もっとも、状況によっては待ち時間なんかもやたら発生して、空き時間に勉強したり、フリマアプリあさってたりする人もいました。その人もそういうどうしようもない時間に動画を撮ったりしてるのかもしれませんけどね。

No.2 22/05/06 15:32
お礼

>> 1 そうなんですね。

入社前にホワイトとブラックを見分ける方法はありますか?

No.3 22/05/06 15:39
匿名さん1 

外資系(オラクル等)、大手企業グループ(NTTデータ、CTC、日立製作所、等)、老舗ソリューション企業(野村総研、日本総研、等)などを中心に、大手企業であれば最近はどこもコンプライアンスを意識した体制になっているので、そこそこホワイトじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧