友達と喧嘩しました、元は相手が悪いのですが私が何も言わずに連絡を断ってしまって相…

回答4 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/05/09 12:04(更新日時)

友達と喧嘩しました、元は相手が悪いのですが私が何も言わずに連絡を断ってしまって相手は自分がしたことを自覚していないため(自分が悪いと思ってないため)すごく怒っていました。なんで突然切ったのと聞かれ切った理由を説明しましたが私がうまく伝えられなかったのもありわかってもらえませんでした。しばらく考えて元はあっちが悪いけど何も言わずに連絡を断ってしまった私が悪いと思ったので謝りました。でも相手に既読無視されました。私から切ってしまいましたが、既読無視されても仲直りしたいです。相手は割と頑固で変わった性格の子です。
これってもう修復不可能でしょうか?
また、私はこれからどうすればいいのでしょうか?相手が何を考えているかわかりません。助けてください。

タグ

No.3536771 22/05/09 02:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/09 02:47
三好けんじろー♂ ( 0wKUCd )

関わらない方がいい

No.2 22/05/09 02:49
匿名さん2 ( ♀ )

相手に連絡を取れるのなら、LINE等で、原因をはっきり伝えて、でも、その事を言わずにいきなり連絡を絶ったのは悪かったと送ってはどうでしょうか?
原因がわからないので、主さんが連絡を絶ったことが当然かどうかはわかりませんが、経緯を説明しても無視されるなら仕方ないと思います。

頑固って悪いことではないですが、ある程度は折り合いつけたり、相手の言い分を聞いたり出来ないと、ちょっとしんどいですよね😓

No.3 22/05/09 07:06
匿名さん3 

20歳過ぎてるなら、お互い大人の付き合い出来無い人とは続かないよ。
大人とは言わない事は言わずに嫌だなと感じたら自然に距離置き離れる事。
連絡断つのは嫌なら自然な事だし
、それで怒るのは子どもで自己中。
めんどくさいだけ。
仲直りなんかする必要も無いし
離れて他の友人と付き合えば良いだけ。
助けてくださいって
重過ぎだよ。
それと相手が悪いとか何考えてるか
分からないとか子どもじゃ無いわけだから。具体的に何が悪いか分からないし。
自分から嫌になったなら
離れれば良いだけ。

No.4 22/05/09 12:04
匿名さん4 

主さんはモヤモヤがあったのに最終的には
仲直りしたい。

相手も怒ってるにせよ「なんで切ったか」聞いてくるって

お2人はきっとお互いだいすきなんだなって思いました。

私がさよならした友人は
「わかったー」のひとことで、
寂しかったですね…

なので今も元気かなとは思い出しつつも
仲直りしたいとまでは思いません。


どうしたらいいか、には
相手は今は怒っているわけですし

本来、主さんにも理由となった不満があるわけなので

それについて自分と対話する時間にした方が良いと思います。

そして別のお友達を探してみるのもタイミングな気がします。

時間がたって、やっぱりそのお友達が好きだなって思うならその時またお手紙なり連絡なりしてみてはいかがでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧