注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

結婚したらあの親達と😱

回答7 + お礼5 HIT数 1932 あ+ あ-

悩める人( 41 ♂ )
07/05/20 18:42(更新日時)

相手の親がいまひとつ😣好きになれないから結婚してあの親や親戚達と身内になるのかと思うと😨
彼女とは相思相愛なんだけど彼女の身内を受け入れられるか自信ないなぁ😔
結婚したら付き合わなくちゃいけないし困ったよぅ😲

No.354086 07/05/19 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/19 21:02
匿名 ( ♀ ipno )

気持ち解ります。💦結婚となると、この先ずーっと引きづりますよね。関係ないじゃすまないし😂

No.2 07/05/19 21:41
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

タグ見ました💧

私の彼氏は元カノと4年付き合い、すごく控え目な女性で、結婚するつもりでしたが、彼女も彼女の家族もガッカイの信者で、彼にも入信を当たり前の様に勧められ、それが原因で別れたそうです😱
長い未来を見越して彼は別れを決めたそうです😣
他の理由でも、どうしても一緒に暮らして行くのに、譲れない事はありますよね💧
彼女にとっては大切なご両親なのに、悲しいですね😢
良い解決策がありますように🙏

No.3 07/05/19 22:05
通行人3 ( 40代 ♀ )

女って男より結婚しても実家との結びつきが強いよね。いつも実家に入り浸ったったり。だから妻の両親と合わない夫も大変かも…。

No.4 07/05/20 09:08
匿名希望4 ( ♀ )

具体的に彼女のご家族のどういう所が嫌なんですか😺?

No.5 07/05/20 11:40
お礼

>> 4 何か彼女の言ってる母親の店員さんへの物の言い方やゴミを分別しないで捨てる事や一般的な常識の違いかな😣
でも身内にはそんな人でも会社では接客態度の表彰されたりしてるから公の場では素晴らしい人なんだろうね😊
彼女の父親とは男同士分かり合えてるような気がするんだけど、母親と兄嫁とは何とも言えない😣
彼女の家族全員創価学会だからそれも少し気になってるよ😔

No.6 07/05/20 11:47
お礼

>> 3 女って男より結婚しても実家との結びつきが強いよね。いつも実家に入り浸ったったり。だから妻の両親と合わない夫も大変かも…。 そこなんですよ☝
彼女は少し体が弱くて今まで家族全員に助けられて生きて来てるから彼女と彼女の家族を離す訳にはいかないし、まだ私自信が全員と面識が有るわけじゃないんですが、彼女の話だけ聞いてると自分の常識とはちょっと違うかなぁ~ってね😉

No.7 07/05/20 11:54
お礼

>> 2 タグ見ました💧 私の彼氏は元カノと4年付き合い、すごく控え目な女性で、結婚するつもりでしたが、彼女も彼女の家族もガッカイの信者で、彼にも入… ありがとうございます🙇
別に今のところ入信を勧められてはいませんが、彼女の友達達(女子部)は彼氏を引きずり込んだみたいです😨
私もそんなことになれば別れを選ぶかもしれません😔

No.8 07/05/20 11:58
お礼

>> 1 気持ち解ります。💦結婚となると、この先ずーっと引きづりますよね。関係ないじゃすまないし😂 ありがとうございます🙇
やっぱりそうですよね😉
もう少し彼女の家族って言うか親戚をリサーチしてから気持ちを決めれば良いかなぁ😉

No.9 07/05/20 12:06
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

常識やモラルに欠けるのは嫌ですよね😣
目上の人で尊敬できないのはガッカリですね😣
彼女はお母さんみたいじゃないのですね?
宗教の事ですが、私の娘の嫁ぎ先も学会のお家です。
娘が選んで幸せなら良いって思いました😺

No.10 07/05/20 12:42
通行人10 ( 30代 ♀ )

バツイチです。私も結婚前全く貴方と同じでした。宗教の問題、相手の家族と合わない。私はどうせ悩むなら一度結婚して様子を見てから決めようと思いました。恋愛は二人だけですが、結婚はお互いの家族、親戚も絡んで来ます。主さんの人生だから決めるのは主さんですが・・・

No.11 07/05/20 17:32
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

主さん、皆さんの言われる通りですし、主さんも既にご自分で答えを出ている事に気づかれてるかと…。
私の友達も創価学会員でこの前結婚しましたが、結局女子部の方と一緒になりました。前カノに入会を迫って別れた事も知ってましたので「やっぱり」と思いました。
宗教の自由は個々人にありますが、創価学会という組織は絶対避けた方がいいです。
信者になれない自分があるなら…残念ですけど別れるのが最良です。
素敵な女性はまだまだ他にも沢山いますから…。
よくよく考えられてから納得のいく決断をされる事を望みます。
頑張って下さい。

No.12 07/05/20 18:42
お礼

>> 11 ありがとうございます🙇
私の実家の宗派は浄土宗なんですが創価学会は昔他の宗派を貶したりしてたからあまり良くは思ってないし、彼女のご両親もうちは横の繋がりとかがあるから学会なんじゃけどそれは了解してほしいって言ってるだけで彼女の姉なんか他の宗派の住職の息子と結婚してるし😁
入信は勧められないよ😉
ただ彼女を神社や他の宗派の寺に連れて行けないのが淋しいかなぁ😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧