職場に気持ち悪い男性がいます。 付け上がるようなことを言う訳では無いのですが、…

回答4 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
22/05/17 20:49(更新日時)

職場に気持ち悪い男性がいます。
付け上がるようなことを言う訳では無いのですが、他部署なのに必要以上に話しかけてくる男性が居て正直迷惑しています。
仕事の話の延長線上でちょっとした雑談…とかなら全く不快ではないんですが、すれ違う度に声を掛けてくるので正直言うとめんどくさいし鬱陶しいです。
この前は先にエレベーターで上がればいいものの、いつ戻ってくるかも分からない私を待つ為に五分ぐらいエレベーターの延長ボタンを押してエレベーターの中で私を待っていました。
あまり思い上がるようなことは言いたくないのですが、さすがに鬱陶しかったし気持ち悪かったです。
私は女ですが、これが男女逆の立場だとしても気持ち悪いと思います。
私の考えすぎでしょうか?職場でのコミュニケーションの一環として、このぐらいは当たり前というか我慢すべきことだと思いますか?正直な意見を願います。

No.3542660 22/05/17 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/17 12:30
匿名さん1 ( ♀ )

気持ち悪いですね。
ストーカーかなぁ。
1度上司に相談した方が良いですよ。

No.2 22/05/17 13:01
匿名さん2 

あなたの感性を信じましょう。
他人がなんと言おうとも
『あなたは気持ち悪いと思った。』

後は話しかけられたら
「そうですか、上司に報告しますね」
なんて言えたら良いですね。

No.3 22/05/17 14:05
匿名さん3 

相当、気持ちの悪い男性ですね。
相手の気持ちを察する事が出来ない自分本意の典型的なモテない男性
街中でもそんな男性は迷惑なのに逃げ場のない職場にそんな人がいるのはどうかと思います。
その気はない事を空気感で察して欲しいものですね。
信頼のおける上司に相談するのがベストだと思います。

No.4 22/05/17 20:49
匿名さん4 

考えすぎでもなんでもない 普通にキモい奴だよ。
部署どうこうじゃなくて 待ち伏せ行為をしてる奴 主さんもそれを分かってる コミュニケーションの一環じゃないよ。
まあ相手は主さんに好意があるんだろうし 主さんは相手がタイプじゃないから不快になるんだろう。
上司でも誰でも 相談出来る人いるなら話した方がいいよ。 そいつ1人の事で ましてや他部署の人間のストレスで憂鬱になるなんて 我慢する必要ないよ。
エレベーターで待ち伏せされたて はっきり言えばいいんだよ。
普通の感性なら そいつキモいて ちゃんと理解してくれるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧