注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今 彼女が入院してます

回答3 + お礼2 HIT数 1209 あ+ あ-

かず( 40 ♂ UaYn )
06/03/16 21:02(更新日時)

昨日 慢性のB型肝炎の可能が高いとのメールをもらいました
慢性の肝炎なら僕にも感染してる 可能性が高い事になります。すでに 感染してるかも分からないて事になります
僕は 過去に 医療機関で マッサージの仕事してました。今は 自分でマッサージの仕事しつます。それなりに医学の知識があり 夕方~夜に かけて 彼女から 検査結果のメール等もらうと いろんな事を 考えてしまい自分自身がコントロール出来なくなります どうしたら いいでしょうか?皆さんの意見聞かせて下さい
お願いします

タグ

No.35471 06/03/14 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/15 18:54
匿名希望1 ( ♀ )

彼女の体よりご自分の体のことばかり心配されてるんですか?

No.2 06/03/15 21:52
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

B型肝炎って感染しても症状でないで完治する場合もあるし、劇症肝炎起こすのなんて少数じゃなかった?感染してもキャリアには確かならないはずだし、あんまり心配しなくてもいいんじゃない?

No.3 06/03/15 22:09
お礼

>> 1 彼女の体よりご自分の体のことばかり心配されてるんですか? 1番さん 文章を良く読んでください
もちろん 彼女の事は心配で心配でたまりません
僕は 医学的 知識がありいろんな事を 考え過ぎて 自分自身がコントロール 出来なく事があり 困ってますて 書いてなかったですか?
今は 僕も 正しい考え出来るけど 考え過ぎて 正しい考え 出来なくなる事だってあります
普通の人は 病名 きいても あっそう てかんじでしょうけど 医学の知識があれば どんどん 考えて いくものです 例えばB型肝炎になると 将来的には 肝硬変になり 肝臓ガンに なる 確率が高いてこと ご存じですか 急性肝炎 だったらまれに 劇症肝炎に なる事も まれに あるみたいです あなた それでを 知っていたら いろんな 事 考えませんか? 考えてしまうと 自分自身を コントロール 出来なく事もあるから どうしたら いいですかぁ て 相談した つもりですが

No.4 06/03/15 22:40
お礼

>> 2 B型肝炎って感染しても症状でないで完治する場合もあるし、劇症肝炎起こすのなんて少数じゃなかった?感染してもキャリアには確かならないはずだし、… 2番さん
ありがとうございます劇症肝炎になる確率は100人 肝炎の人がいて一人が なるか ならないか と いった 感じで 先ずは 劇症肝炎になる事は ごくまれ だそうです。
発病するか しはいかは 半年 たって見ないと分からない事です 今は せんぷくき この時期に 他の人 と 関係もったり すると 感染 させて しまう事も 有るかも 分かりません 抗体 が 出来ると 感染の可能性は ないのですが
又 一生 せんぷくき で 終わる 人も 入る見たいです 又 検査しても 検査に すり抜ける 事も あるみたいですから 定期的に 検査はかかせません
まずは 考え 過ぎない様にします
ありがとうございます

No.5 06/03/16 21:02
匿名希望5 

自分をコントロール出来なくて不安なのもわかりますが…自分のことばかりでは無く彼女のことも考えてあげてください。全部自分のことばかりですよね?自分の心配ばかりしてるように感じてしまいます…。彼女と話をしてみては?彼女も不安で苦しんでいるかもしれませんよ?(>_<)不安なのは主さんだけじゃないと思います。回答になってなくてすいませんでした…。なんか自分の心配ばかりで彼女がかわいそうだなぁ…と思いまして(>_<)ホントすいませんでしたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧