精神疾患で休職中です。仕事のことが頭から離れません。 復職することを考える…
精神疾患で休職中です。仕事のことが頭から離れません。
復職することを考えると、自殺すること以外考えられません。
なので、まだ復職を考えるべきではないのだと思います。
自殺することを考えなくなるまで回復させるためには、仕事のことを忘れてゆっくり休む必要があるのだと思います。
なのに、仕事のことが四六時中頭から離れず(具体的には復職後の生活がずっと頭をぐるぐるしており死にたく)、休まった感じがしません。
助けてください。どうしたら仕事のことが頭を離れるでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
復職後の生活のことを想像して苦しくなってしまうのですね。辛いですね。
主さんが言われる「復職後の生活」とは、具体的にどのようなことでしょうか。経済的なことなのか、職場の人間関係のことなのか、それとも毎日同じ時間に起きて仕事に出掛けて…という仕事中心の生活スタイルになることが不安なのでしょうか。
お仕事の内容がキツイのですね。そこに人間関係も含まれますか?
もし、主さんの精神疾患の原因が仕事のことなら、思いきって転職することは難しいですか?主さんはおいくつで、ご結婚などはされているのでしょうか。
私も同じ経験があるからわかりますが(今は退職して無職)、主さんのはいたって普通の反応ですよ!正常な反応です。だから安心して大丈夫。
だって、まだ病気なんですから。仕事が原因で病気になったんですから。病気が治ってないのに、仕事のことだけ忘れるって、さすがにそこまで都合良く脳はできてませんよ。
その感覚を鈍らせるために、薬があるのかなって思います。そこは医者に相談してみてください。
少しずつですよ。あせらずゆっくり。
まず疲れた脳や体を休ませることなので、とにかく寝てください!寝てる間は忘れられますから。眠れない時は睡眠薬もあるし、無理せず眠たい時に寝れば良いです。
主さんはいま病気だから苦しいんですよ。でも少しずつでも良くなりますよ。
仕事のことは良くなってからでいいですが、復職だけが選択ではないし、他にも仕事はたくさんありますから。もっとご自身にあった仕事探せばいいです。
なので、今は辛いことも含めて安心して休んでほしいです。
精神疾患で休職中
つらいですよね
休職では無く退職して合わない仕事と綺麗サッパリ離れられたらもうちょっと心も体も休まるかなとも思いますが
なかなかそれも難しいでしょうか
自殺したくなるほど合わない仕事から離れられないストレスも今の状態を作っている原因の一つのような気がします
お医者さんからは何と言われているんですか?
自殺するぐらいなら転職を視野に入れたほうがいいです。
死にたくなるぐらいの業務内容なのに転職したくない理由はなぜですか?
せっかくお金を稼いだとしても体調崩したり死ぬ羽目になったら意味ないと思います。
なるほど、人間関係は含まれないのですね。ある意味、恵まれているかもしれませんね。大抵、退職の原因は人間関係で悩み、転職する人が多いですから。
それに加えて主さんが今の職場で積み上げてきたキャリアをリセットしてしまうことに躊躇するお気持ちもわかります。
それなら復職後の働き方については、会社の上層部で検討してもらえる(または検討してもらえるよう要望を出す)でしょうから、今はそんなに復職後の心配をする必要は無いかと思います☺️
それよりは、皆さんが言われているように、先ずは心身を休めること。
主さんは何か趣味とか、好きなことはないですか?些細なことでも良いのです。主さんの脳が快と思えるようなこと。
例えば、ミサンガなどを用意して、そのミサンガにその思いを馳せます。それを手首に身に付けて、仕事のことを考えそうになったらそのミサンガを見るのです。
なかなか自分で気持ちを切り替えるのは難しいかもしれませんが、少しずつでもトライしてみて下さい。どうしても出来なければ、プロに任せるのもひとつですよ。主治医に相談してみて下さい。マインドフルネスという認知変容技法があります。それを受けられるカウンセラー、または施設をさがしてもらって下さい。
あまり思い詰めないで下さいね。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
父と母が略奪婚でした。 先日、父が既婚者である母に手を出して、母が離…5レス 161HIT 匿名さん
-
中学生の不登校の子どもに優しくできますか? 学校行けてた頃と変わらず…21レス 290HIT 匿名さん
-
もう女なんて信じない 平気な顔して嘘ついて裏切る 最低 ※愚…8レス 160HIT 匿名さん
-
学校紹介での就職取り消すって言ったら親と学校に呼び出しくらったし、これ…11レス 214HIT 匿名さん
-
腹立ちまくりなんですけど。頭おかしい。くら寿司の女子高生の大炎上動画み…4レス 153HIT 匿名さん
-
子供が自分の子じゃない気がします。 血液型は同じ、だけど直感で本能的…6レス 126HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧