友達でも恋人でも家族でも、人の物を軽々しく借りたがる人が嫌いです。 持ち主が厚…

回答1 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 15:48(更新日時)

友達でも恋人でも家族でも、人の物を軽々しく借りたがる人が嫌いです。
持ち主が厚意で貸すよと言ってきたならまだしも、基本的に貸してほしいと言うのは図々しいと思っています。

例えばタブレット端末や車両、衣類などをねだられたりなど
貸し借りはトラブルの元だし、見せたくないデータがあるとか、大事にしている物だったり
ただ単にあてにされるのが嫌になったりなど、理由はいろいろあると思うのですが
物や理由に限らず気軽に借りようとするのをやめてもらうため、諭すような良い断り方はないでしょうか。
また、小さい子にマナーとして教える場合にはどういう伝え方をしたらよいのかも、ご助言お願いします。

タグ

No.3548447 22/05/25 15:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/25 15:48
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 GPJQCd )

「私そういうの嫌いだから、配慮してほしい」
だと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧