ヘトヘトなの ゲームもちょっとはできるくらいには健康だけど、課題提出とかストレ…

回答5 + お礼6 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
22/05/26 23:44(更新日時)

ヘトヘトなの
ゲームもちょっとはできるくらいには健康だけど、課題提出とかストレスでたくさん。
ゲームが少しでもできたらそれはもう普通の人?
お前お気楽でいいねって言われた
学校でも毎日なきかけなのに、いらいらがおさまならなくてつらい
寝るっていう対処法いいがいで。課題を提出しなかったら怒られる呼び出される内心gてんおちる
寝るっていう対処法以外で元気になる方法を教えてください、毎日というか最近3、4時間しか寝てません

タグ

No.3549409 22/05/26 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-05-26 23:09
匿名さん1 ( )

削除投票

NO1だけど正書してあげるわ

課題が出来てないのにゲームしてるから気楽だねって言われたんでしょ?
でも実際は3時間しか寝れてないから、イライラしたりして課題が出来るコンディションじゃない。


なら8時間寝ればいい、薬で眠ってなにが悪いんですか?
病気になったら薬を飲む事ありますよね?眠れない病気なんだから薬で治すって思えばいいじゃん

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/26 22:59
匿名さん1 

文章が幼稚ですね
お気楽でいいね。って言われるって部分から3、4時間しか寝てませんの部分まで話の筋が通ってません。
バカっぽいからお気楽って言われたんでしょうね。
3、4時間しか眠れないから元気がないって思ってるなら病院で睡眠薬もらって寝ればいい。なんで寝るっていう対処法を却下するのかわからん

No.2 22/05/26 23:00
お礼

>> 1 もう疲れてるんだよ
話の筋が通ってないとは笑笑
無理だからって言ってるでしょ 余計にしんどくなるようなレスして欲しくない

No.3 22/05/26 23:02
お礼

バカじゃないの?とかきついレスはやめてください

No.4 22/05/26 23:09
匿名さん1 

NO1だけど正書してあげるわ

課題が出来てないのにゲームしてるから気楽だねって言われたんでしょ?
でも実際は3時間しか寝れてないから、イライラしたりして課題が出来るコンディションじゃない。


なら8時間寝ればいい、薬で眠ってなにが悪いんですか?
病気になったら薬を飲む事ありますよね?眠れない病気なんだから薬で治すって思えばいいじゃん

No.5 22/05/26 23:10
お礼

>> 4 違うけど



病院に行けないし親は頭おかしい

No.6 22/05/26 23:14
匿名さん6 

何があったかよく分からんが、疲れていてもストレスフルでも趣味ができることはある。

でも生活リズム整えるだけでも体は楽になるからそれは治した方がいいかもしれん。

No.7 22/05/26 23:16
お礼

>> 6 ストレスフルでも趣味ができるのはまだ元気な証拠なのかとか思ってた
そうするありがとう、生活リズムってはよ寝るはよ起きる早く食べるとか?

No.8 22/05/26 23:28
匿名さん6 

寝るのは遅くてもいいから朝起きる時間は一定にする。
朝ご飯だけでも食べる。
自律神経調節のため水はいつもより若干多めに飲む。
運動はできればした方がいいけど、無理なら足のストレッチやのびだけでもする。とか?

No.9 22/05/26 23:29
お礼

>> 8 ありがとうございます、、

No.10 22/05/26 23:41
匿名さん1 

>>5
じゃあストレスの原因は?
課題が提出できない理由は?
眠れない理由は?
学校で泣きかける理由は?
お気楽でいいねって言われた状況は?
どれとどれが繋がってるのかまるでわからん。

宿題ではなく課題っていうくらいだから高校生以上の年齢だと予想しますが
元気になる方法の元気ってなに?悩みがなくなる事?

No.11 22/05/26 23:44
お礼

>> 10 お前みたいなやつがいっぱいいるわけ
繋がんなくていい もう理解しなくていい 
 もう答えいただいたので 大丈夫です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧