注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

俳優や女優って、半分以上の人が薬やってそう。 自己顕示欲が強い人が芸能…

回答3 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/05/31 13:04(更新日時)

俳優や女優って、半分以上の人が薬やってそう。


自己顕示欲が強い人が芸能人になる。
自己顕示欲が強いなら承認欲求も強い。
人に認められたいぶん、誹謗中傷はダメージを受けやすい。

掲示板で悪口を叩かれる。

いつ週刊誌に狙われて干されるかわからない恐怖。

外を出歩けば、盗撮されてツイートされる。

メディアでは、優等生を演じなければならない。不適切な発言は、すぐ炎上。


こんな窮屈な場所にいて、薬やらない方が異常だと思ってしまう。ずっと気を張っていなきゃいけない。しんどすぎるよね。若気の至りで芸能人なんか目指しちゃうとね。地獄だな。

タグ

No.3552236 22/05/30 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/31 00:19
匿名さん1 

風が吹けば桶屋が儲かる理論

No.2 22/05/31 12:39
匿名さん2 

そうかな。憧れの芸能人になれるなら、そのくらいの有名税や弊害は目じゃないと思うけど。売れてるミュージシャンなど、あり余る金と時間をもてあまして、この世の楽しみも経験し尽くして、最後に行き着くのがドラッグだと私は想像してる。

No.3 22/05/31 13:04
匿名さん3 

芸能人の他にも
ミュージシャン、アーティスト
など、表現者に薬やる人が
多いイメージです。
何かをゼロから生み出し続ける力、
期待に応えなければならないプレッシャー、
やりたい事と求められるもののギャップ、
安定しない収入と人気、
それらの計り知れない終わりの見えない
ストレスから一時的にでものがれたり、
心身が疲れ果てた時の
エネルギー起爆剤として
薬に手を出してしまうのかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧