32歳で婚活は諦めるべきでしょうか? 私は女で、28で失恋してしまい今は3…

回答8 + お礼2 HIT数 619 あ+ あ-

匿名さん
22/06/02 14:00(更新日時)

32歳で婚活は諦めるべきでしょうか?

私は女で、28で失恋してしまい今は31歳です。
正直もう結婚なんていいやと自堕落に過ごしてしまい、標準体重程度の小太りです。
しかしいよいよ高齢出産の域となると、子供どころかパートナーもいない人生を過ごすことへの踏ん切りがつきません。

そこで、32歳までダイエットをして、32歳から1年相談所に入りその結果売れ残ったら「自分は売れ残ったのだから諦めよう」と思えると思います。
しかし本当に一年やって売れ残るのはちっぽけなプライドが傷つきそうで、やはり32では遅すぎましたかね…

ちなみにお相手様へ望むことは、犯罪歴がないかと多額の借金、賭け事や薬物に狂ってはいない方のみです。
仕事は好きで平均年収程度の稼ぎはあり、結婚後も育児中も働ける資格があります。年上が好みなので40代でも50代でも大歓迎、子供がいないことを選択するなら60代でも全く問題ありません。同居は経験ないので不出来かもしれませんが、介護も親族への経験があるので問題ありません。

まだ嫁に行ける可能性は残っていますかね?婚活に詳しい方いたらご回答頂きたいです。



No.3553518 22/06/01 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/01 22:43
匿名さん1 

わたしは詳しくない。
でも主さんは諦めないで欲しい。
出会いにいつまでなんてものはありません。
幸せに年齢は関係ない。
頑張ってください。いいたいことはそれだけです。

No.2 22/06/01 22:45
お礼

>> 1 ありがとうございます!
子供のことを考えているから焦ってしまいますが、本当に本気で子供が欲しかったならもっと早くに焦るべきだったのだと割り切って、一人の時間も楽しみながら余裕を持ってお互いに良いなと思える出会いを探していきたいです!

No.3 22/06/01 22:46
通りすがりさん3 

婚活に詳しい者です。32歳は婚活スタート年齢です。45歳までは頑張って下さい。あなたのようにお相手に対する条件が低ければ低いほど、すぐにお相手は見つかりますよ。

No.4 22/06/01 22:51
お礼

>> 3 今の子は私のようなアラサーおばさんが売れ残っているのを見て、早くに婚活へ走っている堅実な方が多いと聞きましたがまだギリギリいけそうなことに安心しています。
私もきっと今は口先だけで条件なんてない、と言っていますがいざお会いしたらあれこれと難癖をつけるかもしれないので、欲に振り回されず相談員さんの仰ることをよく聞いて、素敵なご縁に恵まれることを祈ります。

No.5 22/06/01 22:58
匿名さん5 

諦めたらそこで終わり、せっかくの人生勿体ないよね。
32で諦めなきゃってなんで思うのか不思議。ダイエットも大事だけど、それより明るい笑顔と前向きな姿勢では。
どんよりした雰囲気の痩せている女性より、多少丸みがあっても笑顔で一緒にいて楽しそうな人に惹かれるのが男性です。
まずは健全な趣味を頑張りながら婚活を始めて、ダイエットは婚活しながらでいいんじゃないかな。

No.6 22/06/01 23:02
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

婚活には詳しくないですが‥私も28歳で失恋し、今31歳独身です。
結婚していく同期や後輩をみると焦りますよね‥
でも30代・40代で結婚している人も周りにはたくさんいますし、まだまだチャンスはあると思います。
独身の今しか出来ないこともたくさんあるので、楽しみつつお互い頑張りましょう!

No.7 22/06/01 23:13
匿名さん7 

私は、婚活産業の人間ではありません。客観的に見て書きます。短期決戦いいと思います。ビジネスも集中すれば良い結果になります。仕事を抱えながらするのですから、肉体的、精神的な負担が大きいですよね。また、ビジネスの例ですみませんが、ターゲット年齢を広げればそれだけパイが多くなり主さんのお好みの方が広がるかと。ただ気になったのは、年収。普通の年収をどう考えているのかな?因みに、国税庁の男性平均年収は、540万かと?この数値は、高額所得者が引き上げ点に注意。精度を高める判断材料は、中央値を使って。これにより、お相手との年齢を考慮してお子様計画、マイホーム、老後計画をより精度の高い計画ができるかと。ま、お金だけではないのですがね。生きて行く上でファクターとして大きいので。主さんの言う通り、生物学的な要因もあるので実施、実行時期は、適正かと。すみません極度に客観的な表現でご不快な思いをさせたら申し訳ございません。分かりやすいかなとおもいまして。追伸、売れ残りではありませんよ。

No.8 22/06/02 05:18
匿名さん8 

32ならじゅうぶん結婚できると思うけど、結婚てしなきゃいけないんですかね?

妥協で好きでもない人と結婚しても、今よりいろんな制約がかかって窮屈になるだけだし地獄だと思いますよ。

No.9 22/06/02 05:30
匿名さん9 

お相手を妥協して決めるならお相手は見つかるでしょうね そして子供も授かるでしょう 結婚には夢見ず子供が欲しい!その目標に定めれば幸せになると思います が、現実問題気持ちが追いつくか気になりました こういう相談には男性の回答が少ないですね でも幸せになっていただきたいです!!
ご存じかもしれませんがYouTuberの光太さんや神崎メリさんを参考にするのもいいかもですね

No.10 22/06/02 14:00
匿名さん10 

たぶんだけど、スレみてあまり良くない男性にひっかかる可能性があるタイプの女性だと思いました。
普通は嫌がることを全部大丈夫ですって人は結局根がいい人だからクソな男にひっかかりやすかったり、または相手をクソ化してしまう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧