注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

パートの仕事に就きましたが、そこの班長が1日中ひっきりなしに切れまくっている状態…

回答2 + お礼1 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
22/06/05 23:33(更新日時)

パートの仕事に就きましたが、そこの班長が1日中ひっきりなしに切れまくっている状態のパワハラの仕事場でした。そのせいか体調が良くなくお腹の調子が悪くなっています。休みに関わらず小言が頭に残っている様な気もします。
収入は大事なのですが、今後この仕事場で続く気がしません。仕事運が無い自分に悲しくなります。
合わない仕事場にいつづけるべきか悩んでいます。


タグ

No.3555968 22/06/05 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/05 20:54
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

どういう業種の会社の、どういう職種かはわかりませんが、遠慮なく辞めましょう。

いつまでも悩まなければならない時間とストレスが、最高にムダです。

もっといい職場は必ず見つかります。

No.2 22/06/05 22:42
匿名さん2 

自分も全く同じです。
考えが甘い、努力不足だ、我慢が足りない、被害妄想だ、どこ行っても同じなのはお前がおかしいからだ、と言われたくないので、あまり人に言いたくないですが、ほんとそういう意味で運が悪いです。
鬱に追い込むようなパワハラ野郎が必ず1人はどこ行ってもいたので。辞めても辞めても…。

同業者からは、そういう人が多い業界だと聞いて納得しましたが、今の時代でも、普通にいるんですよね。動画に撮って流してやりたいくらい。

でも、自分がターゲットにされやすいなめられやすい部分もあったので、そこをとにかく改善していくしかないと、自分なりにトレーニングしてるところです。

こういう相談すると、そんな職場は辞めた方が良いと言ってくれるんですが、それだけだと解決にならないんですよね。どこ行ってもそういう奴らはいるから。
それとも、自分は奇跡的に運が悪いだけなのだろうか…。

No.3 22/06/05 23:33
お礼

>> 1 どういう業種の会社の、どういう職種かはわかりませんが、遠慮なく辞めましょう。 いつまでも悩まなければならない時間とストレスが、最高にム… 生産業なので、指示をする側としたらイラつくのかも知れませんが本当にパワハラです。自分のストレスを従業員にぶつけてるんでしょうか、こんな丸1日中ガミガミいう職場は初めてです。
だから職場内は和気あいあいと言う感じは
見受けられません。
自分を押し殺して仕事をし続ければ、今よりきっと心身に負担がきそうなので、縁がなかったとしてやはり次に動きだそうと思います。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧