とんでもなく喉が痛くて喋れませんし口が開きません。。。左の喉?扁桃腺が物凄く痛く…

回答7 + お礼2 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/06/06 20:55(更新日時)

とんでもなく喉が痛くて喋れませんし口が開きません。。。左の喉?扁桃腺が物凄く痛くて、しかも口に何かを詰めたみたいに声がこもっていて何を喋っているかわからないと言われます。
左の耳も少し痛い感じで、首を左に回そうとすると首筋にも痛みが走るので首が回りません、、あと口が全く開けられません、張り裂けそうに痛くて。。ナニコレ。
一応2日前に病院に行っていてコロナではなかったのと、薬を貰ってますが効かず、悪化している感じです。口がまだ開けられた数日前には、喉の奥を見てみたところ喉ちんこ?の両脇にある扁桃腺同士がくっついていて向こう側が見えませんでした。
あまりにも喉が痛いので飲食が出来ず唾も飲み込めません。夜中に激痛で目が覚めるので、いけないとわかりつつロキソニンを4錠ほど一度に飲んでいます。熱は、ロキソニンが切れると39度くらいになりますが今は常にロキソニン飲んでるので下がってます。
病院にもう一度行くべきか、今の薬で様子を見てみるかどうすべきでしょうか。明日は死んでも出さないといけない資料があるので明後日になりますが。。
あと仕事があるので入院とかはイヤです。

タグ

No.3556153 22/06/05 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/05 23:37
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


ハチミツ大根、大根をサイコロの大きさにきって瓶にいれ、上からハチミツかけ、
1~2時間ほど冷蔵庫で冷やし、その大根の汁をなめるといいよ!!
お湯でわってもいい、お大事になさってくださいね。

薬があわないか、別の病気の可能性もある病院へ相談GO。

No.2 22/06/05 23:37
匿名さん2 

イヤです、じゃねーよww行った方がいいよさっさと。ヤバいよそれ

No.3 22/06/05 23:41
学生さん3 

それは辛いですね。
明後日必ず行ったほうが良いと思います。
耳鼻科か内科らしいです。 
仕事頑張って下さい。
お大事に( ◠‿◠ )

No.4 22/06/05 23:43
匿名さん4 

扁桃腺の痛み熱もあるようなので、
もしかしたら扁桃腺炎などの可能性は
ないでしょうか?

無理して悪化してしまうと余計職場にも
迷惑が掛かりますし、周囲の負担を最小限に抑える為にも耳鼻科受診された方がいいのかと思いました。

事情を説明し、明日の資料を提出だけして
早退させてもらって病院に行くっていうことは出来ないでしょうか?

お大事になさって下さい

No.5 22/06/05 23:59
匿名さん5 ( ♀ )

お仕事も大事ですけど、そんな状態なら早く受診なさってください。
扁桃炎は高熱出ますが、もしかしたら、喉頭浮腫の可能性があるかと心配しています。
私が今年初めに罹り、高熱とあまりにもひどい喉の痛みで、市販薬が効かず耳鼻科に行ったら、喉頭浮腫で、もう少しで気道を塞いでしまい、呼吸困難になるところだったと言われました。

幸い、抗生物質の点滴、投薬で回復しましたが、大変でした。
どうかお大事になさってください。

No.6 22/06/06 01:28
匿名さん6 

抗生物質使わないと治りません。
扁桃腺の腫れですね。
急性咽頭炎か急性喉頭炎だと思います。
扁桃腺が真っ赤に腫れて塞がると呼吸ができず、呼吸困難になります。
扁桃腺に白い点などありませんか。
かなり進行してるかと思います。
扁桃腺の腫れが治らない限り鎮痛剤など、効きません。
トラネキサム酸など処方されるかと。
市販薬だとハレナース、ペラックなど扁桃腺の腫れの治療薬がありますが市販だとmg単位が少ないので受診をおすすめします。
体重や進度によりますが500mgを朝昼晩処方されるのではと思います。
イソジンうがい。イソジンを清潔な綿棒につけ扁桃腺の消毒。口腔内の清潔と水分補給をたくさんしてください。
ビタミン補給もお忘れなく。
喉元や首回り、リンパ節を冷やすと楽になります。
お大事にしてください。

No.7 22/06/06 20:08
お礼

皆さまありがとうごぞいます。
今日どうしても限界だったので結局病院へ行ったところ、筋肉注射?を肩に打たれ明日の朝すぐ来てくれと言われました。入院はイヤですと何とか伝えたところ、炎症が喉を通り越して奥の筋肉まで行っていてこのままだとそのまま炎症が下に下りて敗血症?になる恐れがあるとかなんとか。注射が効いてなかったらすぐ入院と言われました。今のところきいてないです。入院はイヤだ。仕事があるのに。。
ありがとうございました

No.8 22/06/06 20:09
お礼

ちなみに扁桃腺周囲膿瘍?の手前と言われました。熱でグッタリしてたのであまり聞いてませんでしたが。。

No.9 22/06/06 20:55
匿名さん5 ( ♀ )

主さん、心配しています。
お仕事がお忙しいのはわかります。
でも、更に悪化して、当分入院でもなったらもっと大変ですし、きちんと治療なさってください。
健康が一番ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧