今恋人と距離を置いている状態です。 同棲していた彼女に、疲れたから距離を置きた…
今恋人と距離を置いている状態です。
同棲していた彼女に、疲れたから距離を置きたい、必要性が分からなくなったと言われました。ずっと一緒にいたいと思えないと。
倦怠期もあったと思いますが、喧嘩が多かったので日常に疲れたんだと思います。
2週間ほど距離を置いて、久々に会って1週間ほど一緒に過ごしたのですが、以前よりも彼女が私を求めてきたり、例えば手を握るや抱き締めるなどの行動があり、変化を感じました。好きだとも言ってきます。
しかし、彼女はまだ一緒にいたいとは思えない。と言います。
そういう、好きとか愛おしいとか瞬間的に求める気持ちと、ずっと一緒にいたいと思うかは別だと言います。
1人の生活の方が楽だという気持ちも変わらないと言います。
私は、距離を置いて自分の足りなかった点を考えて治しており、彼女もそれは感じるそうなのですが、だから、一緒にまた暮らそうとは思えないそうです。
完全に別れて、考えたい気持ちもあるそうです。彼女的には、一回ちゃんと別れないと自分の中でリセットされないと言います。
私は、お互いに好きな気持ちがあって、求める気持ちが確認できているのに、何故別れないといけないのか分かりません。
どうしたら良いのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
>> 3
今まで距離を置く時にも、別れを私が引き止めるという感じだったのですが
今回は、もう諦める、終わりにすると伝えました。
そうすると、彼女が泣き出し
私の手を取り抱きついてきて
寂しいし悲しい、辛いけどこれで今は仕方がないのかなと言い、私もそうだねと言いその場を離れました。
その後も彼女は考え込んでいて、また私に触れては泣き出しを繰り返して
結局私がそんなに辛いなら
一緒にいるか?と言うと
更に大泣きし抱き締めキスをし
キリがないのに
一緒にいても辛いのにねと言い
そのまま別れ話は一旦無くなりました。
彼女はその後は
いつも以上に甘えてきたりして
少しスッキリした様でした。
ますますよく分からなくなったのですが
これが別れてというか
本当に別れそうになったらというやつなんでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧