人間関係で辞めた時の退職理由の説明ってどう伝えてますか? 私は5回ほど同じ…

回答5 + お礼5 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
22/06/17 02:52(更新日時)

人間関係で辞めた時の退職理由の説明ってどう伝えてますか?

私は5回ほど同じような理由で退職してます。
親分、女王様、王様、もしくはその子分みたいな人がいて、罵声が飛んでくるのは当たり前(他部署、顧客からうるさいとクレームがきたことも)、ひどい時は物を投げつけられり、他に人がいないところですが殴られたこともありました。

若い頃は、嫌になって1年以内で辞めていましたが、それが続くと簡単に辞めるのは自分の弱さだと思い、次第に無理して限界まで我慢するようになり、最後は病気を繰り返すようになってしまいました。

そんなことをバカ正直に面接で話して、採用される訳がありません。
こういう場合、皆さんはどうやって面接で説明しますか?

1つだけ言えることは、環境が悪かっただけで、仕事自体は好きで業種はすべて一貫しています。
もちろん、私も変わらなければいけないこともわかってます。我慢することだけではないってことも。

タグ

No.3563464 22/06/16 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/16 23:49
匿名さん1 

介護や家族の転勤、キャリアアップのため等、嘘も方便

No.2 22/06/16 23:52
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


キャリアアップしたいとか、別の業界に興味もったとか・・
人間関係の悪化とか、給料が安かったとか正直に言わぬ方がいい!!

ただし転職癖は治したほうがいい、これから本当の意味で激動の時代、
クソみたいな会社でもしがみつかないと生きていけぬ日本になるよ、
そうしたくなけりゃ手に職つけ、安定を手に入れることさ、
失業中に資格とってレベルUPを。

No.3 22/06/17 00:14
匿名さん3 

自分かと思うくらい似ています。
辞め癖、転職癖がついてしまって次こそはと思ったところで体調崩したところまで似ています。
私も20代で同業種で3箇所、人間関係が原因で退職しました。それ以外にも入社前後で労働条件が違ったりで数ヶ月で辞めたところが2箇所あり職歴は酷いものです。
履歴書ではどれも「一身上の都合の退職」となりますから書類選考はほぼ100%受かりません(職種にもよると思いますし私の場合なので主さんの場合は分かりません。)

面接で私がよく言うのは
・経営難で先が見えないと思った
・任される仕事が希望していたもの(または入社前の提示条件)と違い自分の成長が見込めなかった
・一つのチームとして協調性を持ってメンバーと協力して取り組みたかったが個人主義な社員が多く成果(予算等)が達成できなかった
・(上記のこと等)上司に相談や具体的提案をしたが向き合ってくれなかった

このあたりですかね。相手を納得させるよう、なんとかプラスに聞こえるよう、具体的エピソードを添えて話します。それでも駄目なときもありますがそれならしょうがないねと納得してくれる面接官もいます。

No.4 22/06/17 00:21
お礼

>> 1 介護や家族の転勤、キャリアアップのため等、嘘も方便 介護や家族の転勤って実際はないことです。
全くない事実をでっちあげるってことでしょうか?

キャリアアップのためと言うのも、ある程度長く働いた人が言えることですよね。
1年未満のところも数社あるので…。

No.5 22/06/17 00:27
お礼

>> 2 キャリアアップしたいとか、別の業界に興味もったとか・・ 人間関係の悪化とか、給料が安かったとか正直に言わぬ方がいい!! ただし転… 別の業界に興味を持ったはあります!
ただ、これもある程度長く働いたからこそ言えるセリフですよね?
1年も経ってないうちからそんなこと言ってたら、こいつはすぐ飽きて他行く人ってなってしまうでしょうし。

これだけパワハラについて問題視されてる時代になっても、いくら理不尽な人間関係でも、やはり言うべきではないですよね…。
実際はすべてこの理由なので。もちろん、いじめられやすいという私の弱さもあります。

経営が悪化し、賞与や昇給が0になったはダメですか?
実際その会社は退職して数年後に倒産していました。

転職ぐせって何をもって癖になってると言えるのでしょうか?
私も長いところは5年以上いたところも数社あります。単に環境が極端にひどくなければ続けられるんです。それだけのことなんですが、運が悪いというか、業界の体質というか。

一応、手に職のある仕事です。

No.6 22/06/17 00:35
お礼

>> 3 自分かと思うくらい似ています。 辞め癖、転職癖がついてしまって次こそはと思ったところで体調崩したところまで似ています。 私も20代で同業… そうなんですね!
すごく似てますね。
転職癖は付けたくないし、限界まで頑張ってしまうんですよね。その結果、病気になって無職期間が増えて本末転倒…。

私は40過ぎてるのもあり、書類選考も通って5割位でしょうか。

その面接のお話ですが、その内容であれば通ることも多いってことですか?
経営悪化で先が見えないのは私も実際ありましたし、任される仕事が希望してたものと違うというのも同じであります!
でも本当の理由は、一言で言えばパワハラ。それ以上でも以下でもなかったです。こんなに続くことあるのかなって思うくらい。
あの人みたいな人は他にはいないから、次は大丈夫だよ!なんて言ってくれる人もいるけど、次は次でまた強烈な人がいるんですよね…。周りもみな腫れ物扱いで誰も止められる人はいない。
今なら動画に撮って拡散したら、炎上するレベルだと思うんですけど。

それでも、その環境で続けられなかった自分の責任ってことになるんですかね。

具体的に言うと話長くなりませんか?
私もいつも、全部わかってほしいオーラ全快で話が長くなるんです。これは最悪だと後に人から聞いて知りました。
この人と働きたい!そう思わせることで、自分の過去を弁解する場でもないですしね。

No.7 22/06/17 00:47
匿名さん1 

でも正直に言えば損なんで
盛るしかないんじゃ。
退職時なんて介護でと嘘言って
辞める人いますよ。
正直空きがあるところは
ブラックが多いですよ。
良いところは人が辞めないから
です。
2社目からはブラックに行く人
も多いです。

No.8 22/06/17 01:11
匿名さん3 

私も3社の本当の退職理由はモラハラですよ。パワハラさぞお辛かったですよね。転職しても転職しても、何で毎回こんなヤツがいるんだよって思います。

>その面接のお話ですが、その内容であれば通ることも多いってことですか?
私の場合採用率は70%くらいですかね。30代前半でこの転職回数は一般的には多いので最初から印象が悪いんだと思います。主さんは40代とのことで回数ではそこまで問題視されないように思います。

>具体的に言うと話長くなりませんか?
1から10まで話すと長くなるので、各会社1分以内で話せるようにしています。
一社ずつではなく全体を通しての話を聞かれたら「○○、△△、□□といったこと(原因)があり、◇◇という対策を講じたり上層部に××を提案しましたが却下され改善が見られずやむを得ず退職しました」などとまとめてます。

あと私も無職期間ありましたがそこは「以前の会社では○年間無欠勤でしたが昼休憩も取らせてもらえずサービス残業の続く日々で体調を崩してしまい療養しながら短期バイトで働いていました」など話します。
気になることがあれば向こうから突っ込まれますし、これが好印象か分かりませんが面接官に同情されたことがあります笑

No.9 22/06/17 02:39
お礼

>> 7 でも正直に言えば損なんで 盛るしかないんじゃ。 退職時なんて介護でと嘘言って 辞める人いますよ。 正直空きがあるところは ブラック… 盛るのはまだ良いとしても、完全な嘘は無理があるのかなって。
でもバカ正直は通用しないことだけは分かりました…。
これまでは通用してた部分もあるんですが、おそらくそれはまだ若かったから。年齢がある程度いってて面倒そうな人だと、給料も高いし扱いにくいし最悪ですもんね。

結局、私が今応募してるところも、常に求人が出てるところ多いし、昇給0とか、退職金なしとか、年間休日100日以下とか、年収300前後とかばかり。
その中から少しでも良いところを探してるんですが、所詮はブラックの中から探してるような状況なのかも…。
前の職場もいつも人手不足でしたけど、待遇面だけはすごい良かったです。

No.10 22/06/17 02:52
お礼

>> 8 私も3社の本当の退職理由はモラハラですよ。パワハラさぞお辛かったですよね。転職しても転職しても、何で毎回こんなヤツがいるんだよって思います。… 不謹慎かもしれませんが、私と少し似てるので、共感できる部分もありちょっと嬉しいです。
周りの知り合いにも、あまりそういう人いなくて。転職してても1回とか。

何でも人のせいにしたくないし、辞め癖、逃げ癖があるとか、被害妄想と言われたくもないので、何とか自分で乗り越えようとしてましたけど、どう考えてもあんなクラスの人や環境で、運がなかったとしか思えないです。でもそんなこと言ってもしょうがいし、自分が変わるしかないんですけど。
別に飽き性でも我慢することができない人でもないし、どんなことでも長く続けられるものは続けられるし、ほんと環境の良し悪しは大きいと思うんですよね…。
根性とかメンタルとかその人の問題だけではなくて。

70ってすごいですね!
まだ30代と言うのもあるんだと思います。私も30代の頃はここまで転職苦労した記憶がないので。
でも40過ぎて病気を経験してたら、この人この先大丈夫?って思いますよね。
40超えて転職はハードルが一気に上がるんだなってしみじみ。

私の場合、1社ずつ丁寧に聞かれます。1分以内と言うとかなり短い印象。それだけ私は長く説明してたんだと思います。
ある会社では、ご丁寧に説明していただいてありがとうございます。なんて言われたことありましたけど、あれって完全に社交辞令で、おそらくその時点で不採用になってたと思います。

体調崩した話もされてるんですね!
私はそれはNGだと感じ、今後は封印することにしました。私としては、その経験のおかげで学んだことの方が大きいんですけど、マイナスな印象の方が強いようです。
退職したこと後悔したことは1度もないけど、現実は厳しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧