20代後半女です。私の同世代の友人や知り合いは毎週末必ず飲み会に行き、平日も友人…

回答4 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
22/06/17 07:03(更新日時)

20代後半女です。私の同世代の友人や知り合いは毎週末必ず飲み会に行き、平日も友人とご飯など、遊びまくっている人が多いです。恋人がいない人がほとんどです。
私は彼氏がいて結婚も考えていますが、そんな友人達をみていると、自由に遊べていいななんて思ってしまいます。(男遊びとかの意味ではありません)
この歳でも結婚している友人が全くおらず、まだ結婚という実感が湧かないんですよね。精神は子供です、、

人それぞれだとは思いますが、20代後半で遊びまくるか結婚するかどちらをとるほうがいいんですかね。
遊びまくって気づいたら30歳になって相手を探すのも今までより苦労して、、なんてことになったら後悔するでしょうが、今結婚しても自由に遊ぶ友人が羨ましくなると思います。(彼氏が少し束縛気味というのもありまして)
遊びたいなんて思っている時点で結婚はまだしない方がいいでしょうか。

タグ

No.3563510 22/06/17 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/17 01:23
OLさん1 

どっちがいいかは自分次第。
私は20代遊びまくって30半ばで結婚しましたが、たくさん遊べて友達もできて仕事もバリバリできて満足です。
これから子供産んでもっと楽しみます。

No.2 22/06/17 01:30
匿名さん2 

私は二十代前半で結婚し出産しました。まだ周りは誰も結婚していませんでしたが、もっと遊びたかったとは思いませんでした。別に他にしたいこととかもなかったからかな。周りがどうかより、自分がどうしたいかじゃないかな。

No.3 22/06/17 01:41
匿名さん3 

20代後半の遊び?って難しい。遊びって、自分が楽しい気持ちになることかな。お茶、会食、旅行、趣味、学問、スポーツとか。仮にで申し訳御座いませんが、数日前に出され若者の恋愛経験データを意識してるなら必要ないです。他の人と比べても意味ないし、主さん個人が幸せな気持ちでいられる行動が遊びだと思います。つまり、何ら不安を抱く必要がないかと。好きな事をおもいっきりし、後悔しないこと。時計の針は止まらず、戻らないからね。何年かして行動して良かったと思える日がくるといいですね。追伸、結婚はいつくるかわからない出会いです。

No.4 22/06/17 07:03
匿名さん4 

そもそも、何でどっちかに決めないといけないのだろう。
結婚していたり恋人がいても友達と飲みや旅行に行ってる人も男女共に沢山いるし、両方バランス良くやるのじゃダメなのかな。
何ならお子さんいる人だって、配偶者や身内にお子さん任せて友達と遊びに行く人だって珍しくもない。そりゃ時間帯とかの調整は必須でしょうが、遊んじゃダメなんて事はない。

結婚したら友達と遊べないなんて大昔の価値観だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧