注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

テスト期間中とてもイライラします。 正直私は学校での成績が良いです。 調…

回答3 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/06/18 20:50(更新日時)

テスト期間中とてもイライラします。

正直私は学校での成績が良いです。
調子がいい時は一位だったこともあります。

ただ周りから頭いいからいいよねとか、頭の作りが違うとか要領いいよねとか言われるのが嫌だったので、私はちゃんと勉強してるから結果出てるだけだよ!と言ったら
今度は、 努力するタイプだもんね、地頭とかじゃなさそう笑 別にすごいとは思わないわ〜笑みたいに言われて「は?」と思ってしまいました。
天才だとか思われたいわけじゃないけど、他人に上から目線で評価されるのはムカつきます。

また、休み時間に勉強してるのにくだらないことを話しかけてきたり、うわ、私これ全然分からないわとか言われても、それで??としか思えません。

私の沸点が低いのでしょうか?
何か落ち着く言葉や、アドバイスが欲しいです🥲

No.3564427 22/06/18 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/18 17:05
匿名さん1 

これからは順位言わなきゃいいんじゃない?
結局みんな自分ができない言い訳してるだけだよ。

もとから頭がいいもんね
→自分が点数悪いのは仕方ない
それを否定されたもんだから勝手にムカついて今度はバカにして茶化してんのよ。
何言われても「ほう」って言っといたらいいよ。

私も中学〜高校は上位3位にいつもいたけど、ハッキリ順位や点数言い合ったりするのは同じような上位の友達だけでしたよ。
素直に高みを目指してるし、変に卑屈だったり勉強してる人をしてない側に引きずり込もうとしてる友達とはそういう話マジにはしないようにしてました。

No.2 22/06/18 20:38
匿名さん2 

質問者です🙇‍♀️
返信の仕方が分からず、回答にて失礼します。

クラス替え前は同じような目標の友達がいて、その子としかテストとか勉強関連の話はしてませんでした。
クラス替え後の今、順位が何位だったなどは周りに言ってませんが、教科によって最高得点者を言われたりしてなんとなく順位の位置バレしちゃってる状態です🥲
極力気にしないようにしたいのですが、メンタルが弱いのでどうしても気になっちゃう時があります。

No.3 22/06/18 20:50
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

言ってやれば良いのだ。

平和だね〜ウクライナの高校生は試験受けれるかどうかさえ分からない状況なのに。ありがたいと思わないとね〜。

うん。もう少し高い所に沸点を棚上げしとこう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧