注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

みんなって占い信じる?信じない?

回答6 + お礼0 HIT数 311 あ+ あ-

あげぱん( 12 ♀ V8OUCd )
22/06/21 09:59(更新日時)

みんなって占い信じる?信じない?

タグ

No.3566274 22/06/21 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/21 07:15
匿名さん1 

信じないよ
都合悪くなると占いで~とか
じゃ~自分はなにもしないの?
良いときは信じて
悪いと占いが~
とかありえないよね
どうしても占いとかあてにするなら自分も努力して占いだよね
良いときは良いけど
悪い時は努力不足、力不足などです
占いのせいにはしないようにね

No.2 22/06/21 07:39
通りすがりさん2 

信じない。若い時、占いに行って
長女ですね?右利きですね?先祖の墓参りとか行ってるでしょ?って言われて、全部外れてたから。

No.3 22/06/21 07:50
匿名さん3 

占いはカウンセリングとかセラピーみたいなものと捉えてます。
当たり外れよりも、自分の事を知らない人に自分の事を話せるみたいな。
最近は行ってないので分かりませんが、10年前くらいは結構安く行けたので、たまに行ってました。
今思えば当たったことも当たらなかった事もあります。

No.4 22/06/21 08:06
匿名さん4 

TV番組の占いは信じません。
朝の星座占いも見ません。
電話占いは無難な事しか言わないなぁと感じました。

小さな看板だけでひっそりやってる占いには行きます。
客観的に見てどうやった上手くいくかを教えてくれます。
アドバイスが的確だと感じるし、なんだかんだで上手くいきます。


No.5 22/06/21 09:08
匿名さん5 

信じない。

もし占い師が未来が見えるのだとしたら、金持ちになって占いなんかやらないと思うから。

金持ちになったら占いをしないと思う理由は、そもそも人間の残りの人生の時間は限られてるのに、他人の未来を見る時間に、自分の人生の残りの時間を消費する人がいるとは思えないから。

No.6 22/06/21 09:59
匿名さん6 

古代から 宗教の一部として占いは
ありました 昔は国の政治 未来を
占うことがあったのです
それが歴史の事実です。
いまでも脈々と廃れずに
伝えられてきている事実
なにか一定のひとびとの
支持があるのでしょう

占いを信じる信じない
個人の勝手
占いは地球上から失くならずに
続くでしょうね
ひとの心を 救うために
ひとの悩みがある限り
なくなりません

信じないひとはセラピーにいくし
カウンセリングいくし
宗教もしくは
修行に行くひともいる
ひとタイプによって
対応しているのです

肉体を救う
ハタヨガなど
心を救う
占い セラピー カウンセリングなど
魂を救う
宗教 ありとあらゆる宗派

救うものも救われるものもない
それは悟り 神とひとつ


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧