Pornhubでワンクリックしたら45万請求が表示されて 怖くてキャンセルする…
Pornhubでワンクリックしたら45万請求が表示されて
怖くてキャンセルするために電話しました。2時間後ぐらいに折り返しの電話するって言われました。
45万支払いしないといけないですか?
折り返しの電話出てしまいました。
45万払わないと解約できないって言われました。どうしたらいいですか?
助けて下さい
お願いします
タグ
新しい回答の受付は終了しました
電話は携帯ですか?
とりあえず着信拒否してください。
貴方の住所などは基本的に知られていないので請求は来ませんし、ワンクリックで勝手に契約は出来ないので無効です。
詐欺なので以降の連絡は取らず無視で
ポルノハブは無料のサイトですよ〜!
広告でね、そういう登録とかさせる悪質なページが表示されてしまうんです!
請求とか、ウイルスの表示が出ても、無視して1度ページを閉じてください。
そうすれば大丈夫ですよ〜🙆♀️
そういう危ない広告って、早く急かそうとしてくるんですが、ちゃんとした請求なら、落ち着いてさせるために時間には余裕を持たせて警告してくれるし、お金が必要なサイトは必ず登録が必要です。でもそれがないサイトに表示された場合100%詐欺だと思って大丈夫です。ちゃんとした請求ならメールに受信されるんですよ!
焦らず落ち着いてくださいね〜
今はどうなっているんですか?
まずはワンクリック詐欺なので電話はしてはいけませんでした。さらに書けただけでなく折り返しを受けて電話に出てはいけませんでした。これらは手遅れですが覚えておきましょう。
ではかけてしまった場合、出てしまった場合、どうするか。
主さんは本当に会員登録しているのですか?そして主さんの個人情報は電話番号以外にも取られているのですか?
もし登録はしていない、個人情報も取られていないという場合は着信拒否でいいでしょう。ちなみにワンクリックで「ご入会ありがとうございました」と出るのはこちらの情報を入力したわけでもないので登録ではないと思っていいかと思います。相手の電話番号を検索かけてみましょう。おそらく照会サイトで架空請求業者として紹介されているのではないかと思います。
もし個人情報も取られているようであれば(電話などで伝えたり会員登録したりしている)国民生活センターや警察に相談しましょう。
45万なんですか?USD?ジンバブエ・ドル?
ジンバブエ・ドルならその通貨はもう廃止されてるので、ジョークかもしれません。
昔よくこういう質問を見て回答していたんですけど、まだあるんですね。
こういう質問をしている人の共通点として、
1.情報の把握が適当
2.知識がない
回答では2の部分を補って解決することは出来ますが、1は自分で努力しないといけません。
45万じゃなくて、45万円ならそう書いて下さいね。
あなたが知らない。もしくは間違った認識をしている単語が3つありますので、
まずはその認識を改めて下さい。
【請求】【契約】【解約】この3つです。
【請求】
相手に対してある行為をするように求めることです。
お金を支払ってもらうことを求める場合によく使います。
シンプルに、お金払って、と言うのと同じです。
そこで、請求されたら何でも必ず支払わなければならないのでしょうか?
例えば、私が今ここであなたに100万USD払ってって言っても払いませんよね?
それは何故ですか?支払義務がないからです。
では、支払義務がある場合とは、どんなケースなのか考えてみましょう。
【契約】
支払義務が発生する契約の場合には、物品やサービスと引き換えにお金を支払います。
これは、物品やサービスを提供する側と、お金を支払う側双方が、その条件に納得した(=契約した)として成立します。
単純な買い物であれば、契約の成立は明らかなので、特に契約書を交わすことはありません。
すぐにお金を全額支払わない場合や、物品やサービスの全ての提供を受けられない場合には、
トラブルを回避するために、契約書を作成します。
契約書は、契約内容について、相互に同意していること裏付ける証拠となります。
あなたは、そのワンクリックで、そのサービスの内容を理解し、その料金を支払う事に合意したと、証明出来ると思いますか?
あなたがやったことは、クリックしただけです。
ワンクリックだけで、あなたがその内容を確認したと言えないし、合意したと言えない。
だから、契約が成立していない。契約が成立していない以上は、支払う必要がない。
【解約】
契約が成立していないのだから、解約出来るはずがない。
次に、債権の回収方法について
ここまでで、あなたに支払い義務がないことは明らかになったかと思いますが、
仮に支払義務があったとして、あなたが支払うかどうかはわかりません。
サービスを提供する側が、お金を貰う前にサービスを提供してしまう。
さらに、その相手が誰だかわからないような愚かなことをするでしょうか。
あなたが相手に対し、教える行動をしない限り、相手にはあなたのことがわかりません。
何らかの手段により、調べることは可能かもしれませんが、それには費用と時間と手間がかかります。
支払う義務があったとして、支払わないでサービスだけ使われてしまう事態に陥るくらいなら、
先に支払った人だけにサービスを提供します。
支払義務がある相手に、支払ってもらうためには、まず請求します。
書面で請求書を送るのが妥当でしょう。
このためには、あなたが誰だかわからないと、住所もわからないと送れないですよね?
それでも、支払わないとしましょう。
支払義務があるのであれば、債権者はあなたに対して訴訟を起こすことが出来ます。
これにも、あなたの名前や住所が必要です。
この訴訟には、時間も費用も手間もかかります。
あなたが敗訴し、裁判所から支払い命令が出たとしましょう。
それでもあなたは支払いません。
こうなったら、裁判所はあなたの財産を差し押さえる事が出来ますが、無料じゃ出来ません。
さらに、あなたは財産がないかもしれません。
そうなれば、泣き寝入りです。1円も支払ってもらえないばかりか、ここまでにかかった調査費用や訴訟費用全てが無駄になります。
ワンクリックって基本詐欺ですよ。払わなくてもいいのに払わせようとしてるんです。
主さんがどういうモノをクリックしてしまったか。
それにもよりますが、単に動画をクリックしてそれだけで「請求してください」とか「ウイルスに感染したのでこちらのアプリをダウンロードしてください」っていうのは無いと思います。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧