私の娘は小学校4年生なのですが、割り算の筆算などの簡単な算数が苦手です。 それ…

回答3 + お礼1 HIT数 390 あ+ あ-


2022/06/21 21:32(更新日時)

私の娘は小学校4年生なのですが、割り算の筆算などの簡単な算数が苦手です。
それに加え、何度教えても同じ間違いをしてしまいます。
また、片付けがびっくりするほど苦手だったり、授業中に先生の話を聞かずに本を読んでしまったり、
注意しても忘れ物を毎日する、
落ち着きがなくずっと喋っているか踊ったり歌ったりしている、
空気が読めず孤立しがち、など
ちょっと変わった子なのですが……
娘自身もなぜ忘れるのか、なぜ喋ってしまうのか分からないと言っているので少し不安があるようです。
この症状は5歳ほどからずっとなのですが、注意したり怒ったり、時には優しくしても一向に治らないので、これは1度発達障害の診断を受けた方が良いでしょうか?もし受診するとするなら何科ですかね。

タグ

No.3566571 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

小児科・児童精神科・小児神経科や発達外来などで受けることができます。 また大学病院や総合病院などで診断できます。 

No.2

児童精神科がおすすめです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧